マイリビングダイアりぃ

趣味?興味?大好きな人(もの)達について、毎日は無理ですが、更新していきたいと思っています。見に来てくださいね。

「和歌の聖地」誕生千三百年記念大祭と、公任さん(町田啓太さん)

2024-12-16 | メディアより(好きな人達)
10月末、和歌の浦界隈」に出向いた時に写真を過去ログでUPして、その時にも出向いた翌日に「光る君」の公任役をされている「町田啓太さん」が記念大祭の行列に参加されるというのをご紹介したとおもいますが、先日ローカルTVでその特集番組が放送されまして、録ってあったのを編集してあったのですが、昨日放送された「光る君」で「公任さん(町田さん)」のお姿を見て思い出しまして・・・「三百年記念大祭番組よりのピックアップと、「光る君」最終回の町田さんをUPしますね。
   聖武天皇が724年にこちらの和歌の浦に行幸されてから1300年なのです。
↑は「和歌の浦」の「玉津島神社」です。
  この玉津島神社には「衣通姫尊(そとおりひめのみこと)」という字の通り「衣を通してその美しさが溢れ輝く」という絶世の美女が「鎮座」されているとか・・
「日本書紀」や「古事記」にも記されているようです。
  
「聖武天皇」があまりにもきれいな地だから、大切に保存するようにと詔を下されたそうです。「明光浦(あかのうら)」と名付けられたようですね。今も近くに明光(めいこう)通りというところがありますね。
和歌山を改めてカルチャーできました。
   万葉集や、古今和歌集にも記されている有名な「山部赤人」が詠んだ和歌です。多くの歌人が訪れたといわれて、「和歌の聖地」になったようです。
そして「公任集」を編纂した「光る君」でお馴染みの歌人「藤原公任」もその一人なのです。
「公任さん(町田啓太さん)」の番組内のお姿~光る君最終回の公任さんを・・
   行列では公任さんが見えるたびに歓声が起こってました~
野外ステージで挨拶されてる「町田さん」
 行列を終えてのインタビューに答えられてる「町田さん」
 エンドロールでのお姿でした。
そして「光る君」での最終回の場面
   「公任さん」は出家されたんですね~~「道長」と同じ日に亡くなった「行成」を偲んで読まれてましたね~~
お若い頃の雅なお姿はもう拝見できないですね~。お疲れさまでした~~。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライドショー

ポチっとしていただければ幸いです。


人気ブログランキング