2007年明けましておめでとうございます。
今年もマイブログを、宜しくお願いいたします。 今日は午前2時30分発「フェリーつるぎ」で、ご来光を見るために、旅客割引運賃で、徳島港まで行き、停泊。 6時30分発和歌山港行きで、(この時間ずっとつるぎで、就寝)戻ってくる途中7時10分ごろ待望の初日の出を見ることが出来ました。 船内の窓越しであまり旨く撮れてませんが、熊野三山からのご来光をご覧下さい。
この「初日の出遙拝イベント」は、「フェりーつるぎ」の船長さんたちが、元日の日の出を自分達だけ見てるのはもったいないというので始められたイベントで、3,4年前からメジャーになってきたそうです。 フリーペーパーで見て、めったにない機会だと、行ってまいりました。 肉眼でみる初めてのご来光を参加者の方々と、ソフトドリンク片手に、感動の乾杯となりました。





素晴らしい初日の出ですね。
今年コメント第1号。
今年もよろしくお願いします。
pekoさん、ご訪問ありがとうございます
日の出
私はグーグー寝ていましたよん
ムードもヘッタクレも無い女でしょ
でもpekoさんが
この日の出を見れたので
カンパ~イ
昨夜は何年かぶりで、姉の
大晦日を過ごし、紅白なんか見てしまいました
つまらなかったぁ・・・知らない兄ちゃん姉ちゃんばっかでしたよん
「ここは何処?アノ人だ~れ?」ばかり
pekoさん、昨年同様どうぞ宜しくお願い致します
heijiさんのように、旨く撮れなくて・・
デジカメ撮り方から、勉強しなくっちゃ
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
フェリーを降りてすぐのコンビニでNスポゲットできましたよ==、
15時10分からの「武士の一分」見て、
木村さんの演技にも、感心しましたよ。
こちらこそ、今年も相変わりませず、お付き合い下さいませ。
キムタクの映画、私も見たいと思っています
関東では、暮れに「グッドラック」の再放送があり
キムタクも良いじゃん
と改めて思いましたよん
同い年ですよね
今日は、姉夫婦と、叔母の家に遊びに行ってきます