さてさて本日、滞在3日目です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は、今回の滞在の一番の目的でもあります、"植樹”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
この大きなプロジェクトのために、3年前からLAの裏庭で
コネリンが丹精込めて育てた、19本の木をLAから
TXに
トレイラーで引っ張って、運んできました。
小さすぎるのを植えたり、お天気に左右されて死んでしまったりするのを心配するより![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
いっそ大きくしてから運んで植えようと、そう試みた結果![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
とうとうその日がやってきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この夏の歴史的な大干ばつで、土地のいたるところが地割れしていたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
グランドが硬くて、掘り起こすのに無理があるだろうとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
とても気がかりでしたが、先日の恵みの雨のお陰で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
丁度良い湿り具合と、硬さらしく、ガーデナーたちも穴を掘りやすそうでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
朝早くに植える場所をメジャーで測り、目印を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/24/4ec46e402ec6f9bfc30b32706d7cc315_s.jpg)
風をさぎってくれる、一番良いだろうと思われる場所に決定し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
次から次と植えられていく"木"たちを眺めながら、私たちも一安心しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
こちらで苗を買って、こちらで植えれば、はるばる運んでくるなんてしなくても良さそうなのに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
と、そう思われるかもしれないけれど、そんなところが私たち~!
こんなばかげたような事でも、やり遂げると言う達成感は、本当に気持ちいいもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ひとつずつ進んでいく“ともこランド"のプロジェクト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さあ、ここいらで休憩でもという、丁度お昼時に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ガーデナーのボスの奥さんMARIAが、皆に差し入れにと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大きなお鍋になみなみと、ポソレとメヌードを作って持ってきてくれました。
刻んだオニオン、ハルペニョペッパー、たくさんのシラントロをたっぷりとのっけて頂きます。
それから新鮮なライムもギュゥ~としぼるのを忘れずに~!
本物のメキシカンのお料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f6/9854422786b2ffe4e166ac9dcc80fa09_s.jpg)
レストランでもなかなか味わえない家庭料理らしく
皆が集まる祭日や、特に結婚式の宴やダンスの後に食べる慣わしがあるそうな
そんな特別なごちそうらしく、時間をかけて煮込まれたそれは
ほっぺたが落っこちそうなほど美味しかったのです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私も含めみんな泥んこなので、とつじょガレージでのピクニックとなったランチタイム
それはそれはにぎやかで楽しくて♪
あ~ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/4c20c733e6fa4b2ea3dee84f66f95c21_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今日は、今回の滞在の一番の目的でもあります、"植樹”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_tree.gif)
この大きなプロジェクトのために、3年前からLAの裏庭で
コネリンが丹精込めて育てた、19本の木をLAから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
トレイラーで引っ張って、運んできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_truck.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/09/30/adca05cc0351f7d5f1952720496a89b2_s.jpg)
小さすぎるのを植えたり、お天気に左右されて死んでしまったりするのを心配するより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
いっそ大きくしてから運んで植えようと、そう試みた結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
とうとうその日がやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
この夏の歴史的な大干ばつで、土地のいたるところが地割れしていたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
グランドが硬くて、掘り起こすのに無理があるだろうとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
とても気がかりでしたが、先日の恵みの雨のお陰で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
丁度良い湿り具合と、硬さらしく、ガーデナーたちも穴を掘りやすそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
朝早くに植える場所をメジャーで測り、目印を付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/24/4ec46e402ec6f9bfc30b32706d7cc315_s.jpg)
風をさぎってくれる、一番良いだろうと思われる場所に決定し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
次から次と植えられていく"木"たちを眺めながら、私たちも一安心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
こちらで苗を買って、こちらで植えれば、はるばる運んでくるなんてしなくても良さそうなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
と、そう思われるかもしれないけれど、そんなところが私たち~!
こんなばかげたような事でも、やり遂げると言う達成感は、本当に気持ちいいもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ひとつずつ進んでいく“ともこランド"のプロジェクト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
さあ、ここいらで休憩でもという、丁度お昼時に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
ガーデナーのボスの奥さんMARIAが、皆に差し入れにと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
大きなお鍋になみなみと、ポソレとメヌードを作って持ってきてくれました。
刻んだオニオン、ハルペニョペッパー、たくさんのシラントロをたっぷりとのっけて頂きます。
それから新鮮なライムもギュゥ~としぼるのを忘れずに~!
本物のメキシカンのお料理です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/15/f6/9854422786b2ffe4e166ac9dcc80fa09_s.jpg)
レストランでもなかなか味わえない家庭料理らしく
皆が集まる祭日や、特に結婚式の宴やダンスの後に食べる慣わしがあるそうな
そんな特別なごちそうらしく、時間をかけて煮込まれたそれは
ほっぺたが落っこちそうなほど美味しかったのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
私も含めみんな泥んこなので、とつじょガレージでのピクニックとなったランチタイム
それはそれはにぎやかで楽しくて♪
あ~ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/4e/4c20c733e6fa4b2ea3dee84f66f95c21_s.jpg)