美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

産みたて卵に感謝です☆

2015-12-27 10:05:08 | ロハス
とてもおかしな話なのですが、なかなか勿体無くてどう料理をするかも決めかね


初めてのたまご、ながめてはニッコリとを繰り返しているうちに


もうそろそろ食べないと、次のたまごたちが控えているので。。。


昨日の朝、普通に目玉焼きとして頂きました。


若いにわとりが初めて産んだ卵にしてはちょっと大きかっただけに


割ってみると見事に"双子"の黄身が現れて、またしても喜ばせてくれました。


今まではマーケットで、必需食品としていつも普通に購入していた卵ですが


それを自分たちが育てているにわとりから受け取れる機会を持てたこと


産みたての卵を触ると、優しい暖かさがふんわりと手のひらから伝わってきて


なんとも言えない”HAPPINESS”を感じます。


昨夜からこのテキサスの天候は急変し、近くではトロネードが発生したり


強風が吹き荒れ雨も激しく、朝になっても未だおさまるどころか明日も続くそうで


ヤードの端っこにあるチキンクープのにわとり達がとても心配でしたが


雨の中様子を見に行くと、3羽が巣箱に座っていました。


どういうふうに産むのかも、その瞬間を見たことがないのでわかりませんが


そうやってしばらくじっと座りながら産むのでしょうか。。。


しばらくして又見に行くと、全員外にいたので。。。多分。。。と


あ〜ありました。ちゃんと3つ"暖かいたまご”


こんなすごい悪天候の中でも大丈夫なのですね、良かった〜!


なんだかにわとりが外に出ているうちに貰うって感じが未だなれませんが


お昼間は手からエサをあげたり、なでたりして可愛がっているので♪


これからも感謝しながら、美味しい産みたて卵を楽しませてもらおうと思います。












コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする