あけましておめでとうございます。
今朝もいつもと変わらずロックポートビーチに散歩に行き
初日の出を拝み、今年も健康で平和な一年になりますように。。とお願いしました。
50度Fを下回っていてとても寒かったせいか、ピアには鳥たち以外誰もおらず
この静かで長い桟橋を歩いていると、まるで神社に続いているような
昔日本では必ず元旦に行っていた初詣をしているような気分になりました。
私達のすぐ真上を鳥たちが飛び交って、とても神聖な清々しい風景(縁起が良さそうな感じ〜)
毎年何処かでは迎える日の出ですが、今年の初日の出は又格別な思いでいっぱいでした。
2019年は私も主人にとってもとても良い運勢らしくて(二人とも六白金星なのです。)
せっかく良い運勢らしいので、それを信じて日々色んなことをして過ごしていければと思います。
特に気をつけたいことはやはり、”食” 健康でいられますようにといくら拝んだところで
材料を選び、作って、食べる。。。というのは自分でやらなければいけないことですものね。
結局は何をお願いしても、すべて自分の気持ちや努力次第と言うことなんです。
平和で。。とお願いしたところで、まずは相手に不快感を与えないように
言葉や態度に気を使わなければ、イラッとさせたりいがみ合ったり。。。
やっぱりこれも、お願いしたところですべて自分次第なんだなぁと。。わかっているつもりなんですが
ついつい初日の出だけには他力本願で拝んでしまうやっぱり私も日本人
そして元旦の朝ごはんは、早朝から主人が用意してくれていたお餅の匂いで目が覚め(餅つき機です。)
昨夜はピザでお腹いっぱいになったので、どうしても遅くに食べることが無理だった年越しそばを
主人がお雑煮の代わりに作ってくれたのでいただきました。(和食系は結構主人が作ってくれます。)
そうそう、御神酒も我が家には日本酒なんてないのでワインでオメデト〜
ということで、2019年の始まりもとても平和にスタートした我が家です。