9月に入ったけれど、まだまだ真夏なロックポートです。
先週の大きなハリケーン、ここは逃れたけれども甚大な被害を与えられた多くの州に
とても他人事とは思えない気持ちです。。。
心配して下さった皆様、どうもありがとうございました。
ところで、こんな残暑が続いている間も普段と何ら変わらず
家事や食事の支度、睡眠時間(出来るだけ6時間半とってます。)以外の時間に
そうそうJames と遊んだりお世話したりも引いて残った、とても貴重な時間に
ミシンで縫い物 。。。最近完成したティアードスカートです。
部屋着としても、ちょっとそこまでのマーケットぐらいにも来ていける
これも大好きなナチュラルなリネン生地で
着てみたらこんな感じです。
ティアード、要するに所々にギャザーをよせて縫うのですが
まだミシンが初心者級の私は、ギャザーと言うのが未経験だったこともあり
チャレンジしてみるべく頑張ってみました。
一段だけならまだしも、それもスカートとなるとかなりの幅~
ギャザーのための粗めのミシンをぐるっとそれぞれ2本縫い
その後本縫いをぐるっと、そして最後に表から又ぐるっと~
こんなシンプルなスカートなのに、合計ぐるっと11回!!
なんと言う"ぐるっと縫い"が多いの!と
結構出来上がる頃にはヘトヘトになりましたが
着て見るとなかなかいい感じで、主人にも誉めてもらえましたよ。
いつの間にかこんなのも作れるようになってと驚いているそうです。
これに味をしめてというか、色違いで白も素敵かなと
早速オーダーしたのが昨日届き、水通しをし休ませてあります。
犬が居るからと、汚れが目立つ白は着たくないと言うのでは勿体無いので
(真夏に白い長袖シャツが定番の好みのスタイルです。)
ドンドン白いお洋服を作りたいなぁと
昨日届いた真っ白な麻を使ってスカート以外に、さあ次は何を作ろうかと
思いを巡らすのも楽しいひとときです。
それと。。。これ
テキストやE メールだけではちょっと寂しいなと思う昨今
せっかくガラスペンを持っているので、カードや手紙を書くときはインクでと。。
久しぶりに気分を改め8色セットになっていたイギリス製のインク
まだまだガラスペンを上手に使えないでいますが
少しぐらいにじんだ字も、かえってアートっぽくて面白いかな?
もともと水彩色鉛筆も好きで、ちょっとイラストなんかも書く時に重宝しているので
今度はこの綺麗なインクを使って楽しめたらなと考えています。
これもきれいで見ているだけで嬉しいヘアクリップ達
良く落として欠けてしまったりするので、今回3つ一度に仲間入り
こういう色味がとても好みで、とうとうひとつだけを選べなくなりました。。。