12月も半ばを過ぎ、あともう少しで新しい年に代わりますね。
リタイアして主婦になっているので、余り世間のことは知らないし、ニュースもほとんど見ないし
そんなせいか、12月と言っても普段と何ら変わりなく、時間が過ぎていってると言う感覚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/ee20d2ff28c2d10535684c71b9cfa9f8.jpg)
先日の朝日が昇ろうとする瞬間
家からすぐ近くのフルトンビーチピアです。
毎日、世界の何処で何が起ころうとも、当たり前なのですがきちんと太陽が出てくれる。
普通は初日の出だけを拝むけれど、私は毎日でもこれを見ると神聖な気持ちになれて嬉しい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/c1484ab04b9698d2d5531df181d37ef0.jpg)
今年も欠かさず焼いてきたサワードウブレッドも、今回はとびきり大きくパーンと弾けて焼き上がり、これまた気分が上がって嬉しい瞬間。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/5cbb237f58719e292c0c04c06cf819e0.jpg)
キッチンで食事の支度をしている時の私の足元にJamesがいて、これも心暖まるひととき。。。
こんな何時もの日常を過ごしている我が家ですが、これはこれで、、、実は座る暇も
食事の時間以外は、ほとんど椅子に座ることが無いと言っても過言でないほどなんですよ。
一体何やってるんでしょうね。。。でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/fe931aceaa1fdaa1627766ea52dcb5a6.jpg)
ちょっとした隙間時間があると、これ! こんなのを作ってみました。
大根の良いのが全く手に入らないので、ラディッシュを使って "お正月用のなます"
ラディッシュは大根の仲間だから、もしかしたら美味しくできるかも~!?と
ちょっと試してみました。暫くしたら、紅い色が抜けて、ピンクに染まってくれるはずだから。。。と言うコンセプト
毎日眺めては、チェックして、出来上がりを楽しみにしています。
あと、これ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/a5a7e86bc35983677d3f05803206e9cc.jpg)
どうってことのないただの窓、窓のさんには3つ犬のオモチャが並んでいます。
James が並べるのですけど、一つづつ持って行ってはここに置いて行くんですよ。
下に散らかすのではなく、必ずここに。。。何だか微笑ましいでしょう!
この光景も、私にとっては素敵なヒトコマになっていて、見ると思わずsmileがこぼれるんです。
日常を、無理に盛り上げても、楽しくなんて決して続かず、、、な事を知っているので
小さな瞬間や、小さな成功をたくさん集めて過ごすのが、いつの間にか我が家の日常になっている。。。でもそれが自分には心地いい。
なので12月も、賑やかな集まりは辞退して、静かにワクワクを楽しめれば最高かなぁと思っています。
さてと、今から午後のフリスビーに表に出てきま~す。
P.S.
急に冷え込んで寒くなってきました。来週は何と20度台、零下になるそうです!
その準備もあって、ちょっと気を引き締めなきゃです。
リタイアして主婦になっているので、余り世間のことは知らないし、ニュースもほとんど見ないし
そんなせいか、12月と言っても普段と何ら変わりなく、時間が過ぎていってると言う感覚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c1/ee20d2ff28c2d10535684c71b9cfa9f8.jpg)
先日の朝日が昇ろうとする瞬間
家からすぐ近くのフルトンビーチピアです。
毎日、世界の何処で何が起ころうとも、当たり前なのですがきちんと太陽が出てくれる。
普通は初日の出だけを拝むけれど、私は毎日でもこれを見ると神聖な気持ちになれて嬉しい。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9f/c1484ab04b9698d2d5531df181d37ef0.jpg)
今年も欠かさず焼いてきたサワードウブレッドも、今回はとびきり大きくパーンと弾けて焼き上がり、これまた気分が上がって嬉しい瞬間。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/5cbb237f58719e292c0c04c06cf819e0.jpg)
キッチンで食事の支度をしている時の私の足元にJamesがいて、これも心暖まるひととき。。。
こんな何時もの日常を過ごしている我が家ですが、これはこれで、、、実は座る暇も
食事の時間以外は、ほとんど椅子に座ることが無いと言っても過言でないほどなんですよ。
一体何やってるんでしょうね。。。でしょう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/fe931aceaa1fdaa1627766ea52dcb5a6.jpg)
ちょっとした隙間時間があると、これ! こんなのを作ってみました。
大根の良いのが全く手に入らないので、ラディッシュを使って "お正月用のなます"
ラディッシュは大根の仲間だから、もしかしたら美味しくできるかも~!?と
ちょっと試してみました。暫くしたら、紅い色が抜けて、ピンクに染まってくれるはずだから。。。と言うコンセプト
毎日眺めては、チェックして、出来上がりを楽しみにしています。
あと、これ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3a/a5a7e86bc35983677d3f05803206e9cc.jpg)
どうってことのないただの窓、窓のさんには3つ犬のオモチャが並んでいます。
James が並べるのですけど、一つづつ持って行ってはここに置いて行くんですよ。
下に散らかすのではなく、必ずここに。。。何だか微笑ましいでしょう!
この光景も、私にとっては素敵なヒトコマになっていて、見ると思わずsmileがこぼれるんです。
日常を、無理に盛り上げても、楽しくなんて決して続かず、、、な事を知っているので
小さな瞬間や、小さな成功をたくさん集めて過ごすのが、いつの間にか我が家の日常になっている。。。でもそれが自分には心地いい。
なので12月も、賑やかな集まりは辞退して、静かにワクワクを楽しめれば最高かなぁと思っています。
さてと、今から午後のフリスビーに表に出てきま~す。
P.S.
急に冷え込んで寒くなってきました。来週は何と20度台、零下になるそうです!
その準備もあって、ちょっと気を引き締めなきゃです。