今日は日曜日、と言っても気分的には普段と何ら変わらないのですが
ランチにハンバーガーが食べたいなと思い、早朝に仕込んでお昼に間に合うようにと
以前のお客様で、象印にお勤めだったお客様にいただいたブレッドメーカーを使って
発酵モードまでをこれにお願いし、あとは成型して焼くだけと言うお手軽な方法で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/400648a2ccf211b7f15d1c4b5db18454.jpg)
何時もの手間隙かかるサワードウとは別物の、ドライイーストを使うパンが焼き上がりました。
こういったパンも、やはりハンバーガーにはぴったりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/25a97a1721751b5fd46fa0363cd3e3b7.jpg)
他には、我が家特製のフィレオフィッシュにもとても相性が良く
(主人がとってきてくれるヒラメをムニエルにして挟みます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/c44ba70586697138c5ec1e2b2f73f817.jpg)
毎日のランチは大抵、自分で焼いたパンを使ってサンドイッチにしています。
3日程ブラインして、スモーカーで焼くハムを挟んだ、チャバタブレッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/e4cb7f8d77b9d4023db6ccca68d05ad7.jpg)
スイスチーズとハムで、サワードウブレッドのグリルドチーズサンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/f8d955ebc6cabd8b50b0aa74472634f8.jpg)
晩御飯にはゆっくりお酒も呑みたいので、こういうサンドイッチ等はランチで楽しんでいます。
お皿もランチ用、サイドに乗っけているアルグラ(ロケットレタス)も何時も同じですが
ハーブガーデンで、毎日収穫出来るので、フレンチフライやポテトチップスも
もうすっかり忘れるくらい食べなくなりました。。。
あまり健康に気を付けすぎて、好きなものを控えてしまうのもダメと言うより嫌なので
チーズやハム(自家製なら添加物もほぼゼロ)も、今まで通り食べています。
たまに、残りもののミートソースでパスタとか、ピザとかという日もありますが
ほぼこんなルーティンで、我が家のランチはクルクル回っているでしょうか~
それと、今では主人の担当となっている手打ちうどんを使ってのランチもたまに!
こういう食事を日々取り入れていると、どうしても一日があっという間に過ぎていきますが
食べに行ったり、テイクアウトで簡単に、さっと食事を済ませていた若い頃よりも
同じ美味しさでも、美味しさが違うことに気がつくのですね。。。
私達とは反して、時間をかけるのはナンセンスだと思う人にはきっと通じないと思いますが
世の中がどんなに進化して便利になっても、身体や頭の機能は変わらないというか
生身の人間だから。。。
こういうスローな日々と言うのかな?!こんなスタイルの日常が身体だけでなく脳にも
とてもいい影響を与えてくれていると実感できるのは、これを面倒だと全く思わないと言うこと
食事と言う、一番大切であろうことを面倒だと感じれば、その時はきっと
ヘアスタイルも、お肌のお手入れも、お掃除も犬のお世話も何もかもetc。。。
多分、いや絶対にめんどくさいって思うのじゃないのかなと、そう思うので
自分のために、これからも一番大好きな場所であるキッチンで
その日の気分で好きなエプロンを選んで
小麦粉まみれでもいいから、ずっと今の状態を維持できれば
きっとこの先の未来も楽しいに決まってるよね!
そう思いながらパクっと頬張った、今日のハンバーガー、美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)
ランチにハンバーガーが食べたいなと思い、早朝に仕込んでお昼に間に合うようにと
以前のお客様で、象印にお勤めだったお客様にいただいたブレッドメーカーを使って
発酵モードまでをこれにお願いし、あとは成型して焼くだけと言うお手軽な方法で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/400648a2ccf211b7f15d1c4b5db18454.jpg)
何時もの手間隙かかるサワードウとは別物の、ドライイーストを使うパンが焼き上がりました。
こういったパンも、やはりハンバーガーにはぴったりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/e7/25a97a1721751b5fd46fa0363cd3e3b7.jpg)
他には、我が家特製のフィレオフィッシュにもとても相性が良く
(主人がとってきてくれるヒラメをムニエルにして挟みます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/32/c44ba70586697138c5ec1e2b2f73f817.jpg)
毎日のランチは大抵、自分で焼いたパンを使ってサンドイッチにしています。
3日程ブラインして、スモーカーで焼くハムを挟んだ、チャバタブレッド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/41/e4cb7f8d77b9d4023db6ccca68d05ad7.jpg)
スイスチーズとハムで、サワードウブレッドのグリルドチーズサンドイッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ef/f8d955ebc6cabd8b50b0aa74472634f8.jpg)
晩御飯にはゆっくりお酒も呑みたいので、こういうサンドイッチ等はランチで楽しんでいます。
お皿もランチ用、サイドに乗っけているアルグラ(ロケットレタス)も何時も同じですが
ハーブガーデンで、毎日収穫出来るので、フレンチフライやポテトチップスも
もうすっかり忘れるくらい食べなくなりました。。。
あまり健康に気を付けすぎて、好きなものを控えてしまうのもダメと言うより嫌なので
チーズやハム(自家製なら添加物もほぼゼロ)も、今まで通り食べています。
たまに、残りもののミートソースでパスタとか、ピザとかという日もありますが
ほぼこんなルーティンで、我が家のランチはクルクル回っているでしょうか~
それと、今では主人の担当となっている手打ちうどんを使ってのランチもたまに!
こういう食事を日々取り入れていると、どうしても一日があっという間に過ぎていきますが
食べに行ったり、テイクアウトで簡単に、さっと食事を済ませていた若い頃よりも
同じ美味しさでも、美味しさが違うことに気がつくのですね。。。
私達とは反して、時間をかけるのはナンセンスだと思う人にはきっと通じないと思いますが
世の中がどんなに進化して便利になっても、身体や頭の機能は変わらないというか
生身の人間だから。。。
こういうスローな日々と言うのかな?!こんなスタイルの日常が身体だけでなく脳にも
とてもいい影響を与えてくれていると実感できるのは、これを面倒だと全く思わないと言うこと
食事と言う、一番大切であろうことを面倒だと感じれば、その時はきっと
ヘアスタイルも、お肌のお手入れも、お掃除も犬のお世話も何もかもetc。。。
多分、いや絶対にめんどくさいって思うのじゃないのかなと、そう思うので
自分のために、これからも一番大好きな場所であるキッチンで
その日の気分で好きなエプロンを選んで
小麦粉まみれでもいいから、ずっと今の状態を維持できれば
きっとこの先の未来も楽しいに決まってるよね!
そう思いながらパクっと頬張った、今日のハンバーガー、美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0054.gif)