![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/71d9f77c61f54b8ef8cec2ce6db7efa4.jpg)
随分前からホームメードピザは作っていて
でも、中々唸れるほど美味しくてたまらないピザにはずーっと出会えないまま
ピザストーンが割れて以来、ロッジのピザパンを使っているにも関わらず
まだまだ何かこう、もう一息足りない感と言うか。。。
生地。。。100点に近いほどいけてるイタリアンのレシピ
ピザソース。。。これも塩加減、甘味ハーブのバランスが見事に調和してる
。。。となると問題は、やはりトッピングとチーズの組み合わせ?!
チーズもありとあらゆる種類とブランドを試してみました。
で、今回試してみたのが3種類のチーズを組み合わせると言う方法
どのチーズにも役割的なものがあるのと、やはり塩加減がそれぞれ
モッツアレラチーズ、これはボール状のフレッシュチーズ(塩気ほとんどなし)
パルメザンチーズ、おろしたてのハードなやつ(塩気かなりある)
それから、今回初めて使ってみたリコッタチーズ
ラザニア等で使う程度で、今までピザには使ったことがなかったけれど
クリーミーで、ほんのりミルク味が優しいほとんどこれも塩気がないやつ
これを組み合わせたらどうなるかやってみました!
プリベイクしたピザドウに(プリベイク500度)、ピザソースを塗って
その次にリコッタチーズを、ソースほど多くなく適当に
次に、買ってきてから冷蔵庫には入れず熟れるまで待ったヴァイントマト
その隙間に適当に親指半分くらいのモッツアレラチーズを
そして最後にパルメザンチーズを多すぎず少なくなく。。。
コーシャーソルトをパラパラ、グラインダーでペッパコンをたっぷりかけ
さーっとエクストラバージンオリーブオイルを回しかけていざオーブンへ
この時は最高温度HIのブロイルでじーーーっと見守ります。
生地のはじっこが焦げてきて、チーズがブクブクと波打って
ほんのりブラウンになったらいい頃合いです。
今回ちょっと気合いを入れて作ってみたシンプルなピザですがどうでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/04/71d9f77c61f54b8ef8cec2ce6db7efa4.jpg)
ちょっと目先を変えて色んなチーズ、試してみると面白い発見がありました。
ん~、中々美味しくできましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
たまたま、今日の日曜日ランチにもう一度これを作る予定です。
安定した美味しいピザにできあがりますように!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pizza.gif)
あまりに美味しそうで、焼きたてピザの匂いまでしてきそうです❣️ 本当に美味しそうです❗️
基本に戻って、やっぱりピザに欠かせないチーズの存在。
ここまで大事かと再確認出来ました。
美味しいチーズはやっぱりシアワセを運んでくれる!