Pilot-Kの「前見て加速!」

自動車運転に関するアドバイス・感想等を書いていきます。※偶数日更新(原則)

「みだりに」とは

2013-01-16 23:47:57 | Weblog

←※投票よろしくお願いします!

道路交通法第26条の2には、
「車両は、みだりにその進路を変更してはならない。 」
と定められています。

では、その「みだりに」ってどういう意味でしょうか。

「みだら」じゃないですよ …と書こうと思って調べてみたら、
漢字で書くと「妄り・猥り(みだり)」と「淫ら・猥ら(みだら)」とで、
同じ「猥」の字を用いることがあり、
また、『和英語林集成』では、「みだり」の項で、
「『みだら』と同じ。」とも解説されているらしいことも分かりました。
どちらも「乱る」から派生し、
根底には「秩序を無視する」という意味が流れているようです。

さて、本題に戻って「みだりに」ですが、
三省堂の『大辞林』には、
「(1)分別なく行うさま。 (2)正当な理由や資格もなく行うさま。」
と解説されていますので、
道交法の「みだりに」は、
「後先を考えずに」とか「必要が無いのに」といった解釈で良いでしょう。
まれに「頻度や量が多いさま」と誤解している方も見受けられますが、
1回だけの行為であっても「みだりに」に該当することがありえます。

まあ、「必要が無いのに」については、
ドライバー本人は進路変更が必要だと思っていることも少なくないのですが、
「後先を考えずに」については耳の痛いドライバーもいるのではないでしょうか。
「嫌がらせのため」とか「スリルを求めて」といった確信犯は論外として、
進路を変更する際には、
歩行者や他の車に迷惑を掛けないように心がけたいものです。


※当ブログは「人気ブログランキング」[「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」の3つ]に参加しています。
2013/01/16 23:30現在、自動車(運転技術+全般)カテゴリーでは、第14位です。
皆さんのご支援に感謝するとともに、引き続き1日1クリックの応援をお願いいたします。

人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする