
ミラーの死角を目視確認したかどうかは言うまでもなく、
ドライバーがバックミラーを見たかどうかは、
助手席に座っていても分かりますよ。
それどころか、
カーブや右左折でドライバーがどこを見ているかも、
だいたい判断つきます。
もちろん、ドライバーの目を直接見ているわけではありませんが、
車の動きで、経験的に分かるのです。
ただの指導員に過ぎない小生ですらそうなのですから、
試験官なら、なおのこと厳しく見えているはずです。
「今、信号を見ていなかったでしょ。」
「いや、見てました。」
そんな応酬も、試験官が相手では絶対に勝ち目がありません。
多分、見ていなかったのです。
少なくとも、信号を見るべきタイミングでは見ていなかったのです。
理屈を言うより、反省材料にしましょう。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気blogランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)