←※投票よろしくお願いします!
パイロットアカデミーの教習車には
カーナビが付いていません。
そのため、初めての場所へ行く時などは、
地図を広げて経路を確認しています。
先日、思うところがあって、
Docomoのスマホに標準装備されていた
「地図ナビ」というアプリを使ってみることにしました。
しかし、使い方はそんなに難しくありませんが、
提示されるルートが、あまり親切ではないのです。
例えば…
「高速利用」のルートを検索すると、
短区間でも無理やり高速を走らせようとしたり
(関越を上ってきて外環を一区間だけ走らせるとか)、
「一般道」で検索すれば、
バイパスがあるのに、わざわざ市街地を通らせたり。
あと面白いのが、
幹線道路を直進すれば良いはずなのに、
わざわざ住宅地を「コ」の字に通らせたりするのもありました。
それと、これはバグの可能性もありますが、
距離も長く、時間も掛かるルートを「推奨」として表示するとか。
また、同じ出発地から同じ到着地までのルートが、
昨晩調べたのと今朝調べたのとで異なるとか。
「渋滞考慮」なら調べる時間帯によって異なるのは理解できますが、
「距離優先」で調べているのに、なぜ異なるルートになるのか、
不思議で仕方がありません。
もしかしたら、これらは「経由地」を入力することで解決するのかも、
つまり、ユーザーが使いこなせていないだけなのかも知れませんが、
不親切であることは確かです。
結論として、少なくとも小生にとっては、
まだまだ紙の地図の方が使いやすい、という話でした。
※当ブログは「人気ブログランキング」に参加しています。
(「自動車(運転技術)」,「自動車(全般)」,「資格受験」,「免許・スクール」の4カテゴリー)
ぜひ1日1クリックの応援をお願いいたします。
↓
人気ブログランキングへの投票
(クリックしていただくと、当ブログにポイントが入り、ランキングページが開きます。)