缶詰だけど、それが何か?

缶詰、レシピ、散歩、食べ歩き、いろんなものがあります

DoaU222日目_Part3_肉じゃが

2009-10-08 22:59:14 | レシピ
上野毛の多摩美大の南に吉華という四川料理屋がある。
陳建民のもとで修行した久田大吉さんがオープンさせたお店。
四川料理だから当たり前だけれど、辛いものはとにかく辛い。
自由が丘の吉華も同じ系列で、ここもまた滝汗なしに麻婆豆腐は食えない。

陳建民の息子、陳建一が作る料理ってどうなんだろ?
四川飯店には行ったことがないけれど、吉華でさえうまいから
やはりうまいんだろうなあ。
その陳建一がぐるナイで中華鍋をふっていた。
四川飯店に行ったとしても、彼が作ったものを食べられるとは思えない。
いいなあ・・・ただ、あの豆板醤と唐辛子の量は無理かもしれないけれど。

唐辛子とは一切無縁の晩ごはんを食べながら、そう思う。

ちっちゃいジャガイモが残っていたので、皮付きのまま電子レンジで加熱。
タマネギ3/4個を串切りにする。
鍋にサラダ油をひいて、ジャガイモを転がす。
ぷすーと音がしはじめたら、タマネギを入れてちょいと炒める。



水をひたひた以上に加えて強火に。
灰汁をひいたら弱火に落として、和風だしの素を加える。



日本酒を大さじ1、みりん大さじ2を加えてしばらく煮込み、
さらに醤油大さじ1、ヌチマース(沖縄の塩)を小さじ1加える。
白滝に熱湯をかけて臭みを抜いたら、1カ所にまとめて入れる。
白滝に火が入ったら、火を落とす。

ちょっと冷めたら牛もも肉100gを入れて、粗熱で火を入れる。



あとは食べる前にちょっと火を入れて、牛肉の灰汁をとればできあがり。



さすがに肉じゃがには皮付きはダメです。
皮を剥がしながら食べる。
牛肉はさすがにもも肉なので、少し火を入れたぐらいだと、
むしろ硬くなっただけかも。しっかり火を入れた方がいいかも。

ただ、メインはコレじゃない。
今日は台風で篭城だと思っていたので、昨日、キミサワで買ってきた
サーモンの作、198円@100g。
明日でも生で喰えるぐらいのものなので全く問題ない。



脂ノリノリでホントにウマい。
嫁さんが職場でもらってきた大葉とともに食べるとさっぱり。
それぐらいの脂のノリ。

4万円かけなくても、まあうまい。
しかし、国分太一、49,000円ってなんだよ、
それぐらいのもの、喰ってみたい、ただ、四川料理じゃなくて。

DoaU222日目_Part2_富士山

2009-10-08 20:58:36 | Weblog
何年か前の年末、沖縄に向かう飛行機から変な富士山が見えた。
冬なのにまったく冠雪していない、その姿は異様にすら感じた。
新幹線に乗っても、新富士の辺りまでは起きている。
なんだろね?富士山って。
つい見ちゃうんだよねえ。

今日の宅配野菜には、嫁さんが欲しがっていたレタスはない。
夕方、キミサワに買いに行く。
ラム肉が398円の20%オフ。豚ロースが98円@100gなのでそれも。

帰りに跨線橋に上る。



完全に日が暮れる直前、オレンジの大気をバックに富士山が見える。
ああ、いいねえ。

ただ、携帯でズームするとぼけぼけだけれど、
台風にもいいことはあります、ホントに。

DoaU222日目_Part1_チャーハン

2009-10-08 14:14:46 | レシピ
10/8(木)

気体・液体は対流が顕著に起きる。
熱いものは上昇し、そのために冷たいものが下降する。
この現象がなければ、ガスコンロに薬缶をかけても
下だけが熱くなるばかりで、上は水、ということが起きる。
対流があるからお湯が沸く訳だし、風呂にも入れる訳である。

これが海上で起きるとどうなるか。
海面温度が上昇すれば、当然、海水は蒸発する。
温度が高いので蒸発した水分は大気中へ上昇する。
海面温度が高ければ高いほど上昇する水蒸気は多くなる。
上昇すれば水蒸気は凝集して積乱雲を形成する。
この積乱雲が北半球では半時計回りに周囲の水蒸気を巻き込む。
これが発達すれば熱帯低気圧となり、さらに台風へと変貌する。

さすがに昨夜は雨戸というかシャッターをおろした。
しかし、7時前に目が覚めれば、覚悟したほどの恐ろしさはない。
むしろ、東の羽田方面には青空がちらり。

どこ行った?台風18号

そう思う間もなく、豪雨が降りつけたり、やんだりを繰り返す。
強風どころじゃないぐらいの風がたたきつける。
家は木造なので、みしみし悲鳴をあげる、ぐらぐら揺れる。
しかし8時過ぎには晴れ間が出始める。
家の前を通学の小学生が大挙して通り過ぎる。
しかし、大人の姿は皆無。普通、逆だろ?
なんだか、さっぱりわからんけれど、
とにかく悲惨な状況にはなっていない。

こんな中でも、宅配野菜は家に届く。
しかし、嫁さんが望んでいたレタス類はない。
まだ家にあるキャベツが来ちまった。あ~あ、どうしてくれる。

キャベツを消費するために、そして冷凍ごはんを消費するために
チャーハンを作ることにする。

これまたかろうじて残っているネギの青い部分を細く切る。
キャベツ3枚を千切りの3倍ぐらいの幅に切る。
ハム1枚とベーコン1枚も同様に。
冷凍ごはんを電子レンジで温め、卵は割りほぐしておく。

フライパンにごま油を引き、ネギを投入。
粉末のジンジャーとおろしニンニクを入れて強火で炒めたら、
ハム、ベーコンを加えてしっかりと火を通す。



キャベツを入れたら、鶏ガラスープの素を加えて、黒コショウをごりごり。
後で醤油をたらすので、塩分は控えめに。



溶き卵を注ぎ入れたら、ごはんもすぐさま入れて、
木しゃもじで切るようにひたすら炒める。

ごはんがぱらぱらになったら完成。



下準備をしておけば、中華は早くていい、あっという間だし。
しかも、鶏ガラスープの素など基本は市販の調味料なので、
そう当たり外れもないし。
今回の台風はかなり外れてくれた、東京は、だけれど。