静岡っていいところだ、食い物に関して、だけれど。
てか、あとはよくわからんのだ。
自由が丘のキミサワは静岡のスーパーである。
昨日、今日と「静岡 自慢の逸品」フェアである。
いきなり嫁さんがひっかかる。
沼津のやいづ屋というところの「あじかまぼこ」である。
アジを骨ごとすり身にして入れてある珍しいかまぼこ。
市販のかまぼこにありがちな漂白した白さとは無縁。
しかも、異様なぷりん!とした食感なんて関係ない、
ぼそっとした食感がいい感じだけれど、甘みはかなり強い。
砂糖とみりんが入っているれらで、アミノ酸は入っていない。
こういうかまぼこって大好きだ。
そして次にひっかかったのが、朝霧高原の豚である。
D-PUREという名前。獣臭さとは無縁。
検索したけれど、やる気のないブログが1ページ。
もうちょっとやる気、出そうよ、ホントにウマいんだから。
これで1品作る。
豚にゲランドの塩と黒コショウをふり、オイスターソースを少々。
片栗粉とごま油をしっかり揉みこんで下味をつける。
あじかまぼこ2枚を細切りにする。
ニンジン1/3本は薄切りにする。
白菜3枚を葉と芯に分け、芯の部分は縦に細切りに、葉はざっくりと。
フライパンにサラダ油をひいて、ニンニクとニンジンを。
ニンニクの香りがたったら、豚肉を放り込む。
豚肉に火が入ったら、白菜の芯を放り込んで、さらに葉の部分を。
ざざっと炒めたら、鶏ガラスープの素を加えて、さらに水を入れる。
白菜の葉の部分がしんなりしたら、水溶き片栗粉でまとめて完成。
この豚肉、ホントにうまい。
脂身だけしかないようなところでも、臭みがなく、旨味のみ。
これ、塩・コショウだけで焼いて喰ってもいいぐらい。
最後にひっかかったのがシラス。
アホなぐらい柔らかく、噛まなくてもとろける感じ。
塩分はほどほど。なので、シラス丼にするにはちょっと頼りない。
小皿にわさびを入れて、醤油でとく。
これをごはんにかけ、しっかりと混ぜ合わせる。
シラスをどっさりのせれば出来上がり。
シラスに醤油をかけてしまうと、シラスが醤油味になる。
せっかくのウマいシラスが台無しだ。
ごはんに醤油味をつければ、シラスはシラスの味で食べられる。
ちょっといい発見。
キミサワからの帰り道、嫁さんが言う。
静岡に旅をした感じだね
何をバカな、そう思ったけれど、晩ごはんを食べながら思う、
静岡を旅した感じだ、と。
てか、あとはよくわからんのだ。
自由が丘のキミサワは静岡のスーパーである。
昨日、今日と「静岡 自慢の逸品」フェアである。
いきなり嫁さんがひっかかる。
沼津のやいづ屋というところの「あじかまぼこ」である。
アジを骨ごとすり身にして入れてある珍しいかまぼこ。
市販のかまぼこにありがちな漂白した白さとは無縁。
しかも、異様なぷりん!とした食感なんて関係ない、
ぼそっとした食感がいい感じだけれど、甘みはかなり強い。
砂糖とみりんが入っているれらで、アミノ酸は入っていない。
こういうかまぼこって大好きだ。
そして次にひっかかったのが、朝霧高原の豚である。
D-PUREという名前。獣臭さとは無縁。
検索したけれど、やる気のないブログが1ページ。
もうちょっとやる気、出そうよ、ホントにウマいんだから。
これで1品作る。
豚にゲランドの塩と黒コショウをふり、オイスターソースを少々。
片栗粉とごま油をしっかり揉みこんで下味をつける。
あじかまぼこ2枚を細切りにする。
ニンジン1/3本は薄切りにする。
白菜3枚を葉と芯に分け、芯の部分は縦に細切りに、葉はざっくりと。
フライパンにサラダ油をひいて、ニンニクとニンジンを。
ニンニクの香りがたったら、豚肉を放り込む。
豚肉に火が入ったら、白菜の芯を放り込んで、さらに葉の部分を。
ざざっと炒めたら、鶏ガラスープの素を加えて、さらに水を入れる。
白菜の葉の部分がしんなりしたら、水溶き片栗粉でまとめて完成。
この豚肉、ホントにうまい。
脂身だけしかないようなところでも、臭みがなく、旨味のみ。
これ、塩・コショウだけで焼いて喰ってもいいぐらい。
最後にひっかかったのがシラス。
アホなぐらい柔らかく、噛まなくてもとろける感じ。
塩分はほどほど。なので、シラス丼にするにはちょっと頼りない。
小皿にわさびを入れて、醤油でとく。
これをごはんにかけ、しっかりと混ぜ合わせる。
シラスをどっさりのせれば出来上がり。
シラスに醤油をかけてしまうと、シラスが醤油味になる。
せっかくのウマいシラスが台無しだ。
ごはんに醤油味をつければ、シラスはシラスの味で食べられる。
ちょっといい発見。
キミサワからの帰り道、嫁さんが言う。
静岡に旅をした感じだね
何をバカな、そう思ったけれど、晩ごはんを食べながら思う、
静岡を旅した感じだ、と。