10/13に煮豚を完成させた時、サディスティック・ミカ・バンドの
「タイムマシンにおねがい」の歌詞を一部引用した。
このサディスティック・ミカ・バンドには高中正義や高橋幸宏、小原礼らがいた。
しかし、中心人物は加藤和彦(加藤ミカは当時の妻)。
それ以前、今から42年前に彼が生んだ大ヒット曲がある。
♪おらはしんじまっただぁ~てんごくいっちまっただぁ~♪
「帰ってきたヨッパライ」
ザ・フォーク・クルセダーズのあまりに衝撃的な曲。
そして、今日、彼が天国に行っちまった。
夕方、自由が丘をぐるっと回って帰ってきた後、
「軽井沢のホテルで死体が見つかったらしいよ」
嫁さんがヤフーを見ながら、そう口にした時、
オレ、予知能力があるんじゃね?そんなバカなことを考えた。
もうちょっと人らしい感情を持とうよ、オレ。
人の死を悼むとかさ。
ただ、それどころじゃねえんだ。
昨日、買ってきたグランツーリスモがあまりにつまらんのだ。
どうしてくれるんだ?SCE。
おまけに、最初期のPSPなので、ドン亀なみのとろさ。
ロードもセーブもいらいらする上に、PS2版よりも退化している。
つまんねえ、ったく。
おまけに、嫁さんが口走る。
チープなナポリタンを食べたい!
凝りまくったパスタではないものを食べたいらしい。
やったろじゃないの。
冷蔵庫を見ると、1週間以上経ったレタス、これを入れたろ。
細めに切って水にさらす、火を通せば喰えるだろ?
タマネギとソーセージも細めに切る。
一昨日、茹でた枝豆をさやからほぐしておく。
木曜日の宅配野菜で来たトウモロコシを電子レンジで加熱。
包丁でざっくりと削り取って、ばらばらにほぐす。
フライパンにオリーブオイルを入れ、鷹の爪1/2本、ニンニクを入れて弱火に。
ニンニク入れたら高級になっちゃうよ!
あのなあ。一瞬、天国に送るぞ、そう思う。
しかし、気にせずにタマネギを加えて、黄色っぽくなるぐらいまで炒める。
レタスを入れたら強火にして、水分を飛ばす。
香辛料の類いは一切いれない、だってチープに、だもん。
レタスのしゃっきり感とは無縁に炒めつづけたら、
ソーセージを加えて、枝豆、トウモロコシも加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/9dd368dd6da9cb9c7bfc3c8e37e5c6fd.jpg)
見た目、最悪だね
本気で天国送りの具体策を考える。
ナポリタンなので、迷わずスパゲッティを使う。
11分半ぐらいでちょうどいい感じに茹で上がる。
フライパンに放り込んで、ちょいと炒めたら、端に寄せて、ケチャップを。
ケチャップにウスターソースを加えて、ちょいと焦げ目が付くまで炒めたら、
パスタに絡める。
これを3回ぐらい繰り返して、まんべんなくオレンジ色になったら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/342be239b1961285101abd32911508f1.jpg)
パルメザンをふりかければ、まあ見られる食い物。
ただ、パスタはそもそも前菜であって、メインでも主食でもない。
3切れ残った黒はんぺんを焼く。
これがメインというものどうよ、だけれど。
もうフライパンで焼くのは面倒くさいのでトースターに突っ込む。
途中、トースターをのぞくと、おかしなモノに成り果てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/7582c213b1c4a58c8e427c31f2993521.jpg)
一瞬、自分が何をしたんだかわからなくなる。
餃子?揚げ餃子?
不気味なものに成り果てても、イワシはイワシ。
死して名を残すというか、死して香りを残すというか。
いろんな死に方がある。香りを残す、それは素晴らしいと思う。
「タイムマシンにおねがい」の歌詞を一部引用した。
このサディスティック・ミカ・バンドには高中正義や高橋幸宏、小原礼らがいた。
しかし、中心人物は加藤和彦(加藤ミカは当時の妻)。
それ以前、今から42年前に彼が生んだ大ヒット曲がある。
♪おらはしんじまっただぁ~てんごくいっちまっただぁ~♪
「帰ってきたヨッパライ」
ザ・フォーク・クルセダーズのあまりに衝撃的な曲。
そして、今日、彼が天国に行っちまった。
夕方、自由が丘をぐるっと回って帰ってきた後、
「軽井沢のホテルで死体が見つかったらしいよ」
嫁さんがヤフーを見ながら、そう口にした時、
オレ、予知能力があるんじゃね?そんなバカなことを考えた。
もうちょっと人らしい感情を持とうよ、オレ。
人の死を悼むとかさ。
ただ、それどころじゃねえんだ。
昨日、買ってきたグランツーリスモがあまりにつまらんのだ。
どうしてくれるんだ?SCE。
おまけに、最初期のPSPなので、ドン亀なみのとろさ。
ロードもセーブもいらいらする上に、PS2版よりも退化している。
つまんねえ、ったく。
おまけに、嫁さんが口走る。
チープなナポリタンを食べたい!
凝りまくったパスタではないものを食べたいらしい。
やったろじゃないの。
冷蔵庫を見ると、1週間以上経ったレタス、これを入れたろ。
細めに切って水にさらす、火を通せば喰えるだろ?
タマネギとソーセージも細めに切る。
一昨日、茹でた枝豆をさやからほぐしておく。
木曜日の宅配野菜で来たトウモロコシを電子レンジで加熱。
包丁でざっくりと削り取って、ばらばらにほぐす。
フライパンにオリーブオイルを入れ、鷹の爪1/2本、ニンニクを入れて弱火に。
ニンニク入れたら高級になっちゃうよ!
あのなあ。一瞬、天国に送るぞ、そう思う。
しかし、気にせずにタマネギを加えて、黄色っぽくなるぐらいまで炒める。
レタスを入れたら強火にして、水分を飛ばす。
香辛料の類いは一切いれない、だってチープに、だもん。
レタスのしゃっきり感とは無縁に炒めつづけたら、
ソーセージを加えて、枝豆、トウモロコシも加えて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5d/9dd368dd6da9cb9c7bfc3c8e37e5c6fd.jpg)
見た目、最悪だね
本気で天国送りの具体策を考える。
ナポリタンなので、迷わずスパゲッティを使う。
11分半ぐらいでちょうどいい感じに茹で上がる。
フライパンに放り込んで、ちょいと炒めたら、端に寄せて、ケチャップを。
ケチャップにウスターソースを加えて、ちょいと焦げ目が付くまで炒めたら、
パスタに絡める。
これを3回ぐらい繰り返して、まんべんなくオレンジ色になったら完成。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/11/342be239b1961285101abd32911508f1.jpg)
パルメザンをふりかければ、まあ見られる食い物。
ただ、パスタはそもそも前菜であって、メインでも主食でもない。
3切れ残った黒はんぺんを焼く。
これがメインというものどうよ、だけれど。
もうフライパンで焼くのは面倒くさいのでトースターに突っ込む。
途中、トースターをのぞくと、おかしなモノに成り果てる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/91/7582c213b1c4a58c8e427c31f2993521.jpg)
一瞬、自分が何をしたんだかわからなくなる。
餃子?揚げ餃子?
不気味なものに成り果てても、イワシはイワシ。
死して名を残すというか、死して香りを残すというか。
いろんな死に方がある。香りを残す、それは素晴らしいと思う。