an empty page

空白のページを埋めるように、日々のできごとあれこれつづります。

さんぽみち

2006-07-24 22:31:34 | 札幌グルメ
白石区においしいパン屋さんがあるときいて、
さっそく行ってみました~。
東札幌にある「さんぽみち」というパン屋さんです。

お店は小さいながらも、こぎれいでかわいらしい
感じ。

こちらのパンの一番の特徴は、国産小麦100%を
使用、惣菜パンに使われているソーセージなども
無添加食品を使っていること。

クリームパン、チョコパン、カシスとナッツの入った
ハード系のパンを買ってみました~。

クリームパンはチーズクリームだったのか
(←あわてていてよく確認しないで買った)、
チーズの酸味のような味がしました。

チョコパンはチョコがきっちり入っていて、
存在感あり。チョコ好きにはうれしい。

どちらのパンも生地がやわらかめで、独特のコクと
香りみたいなものがあり、噛むと生地の甘みが
口の中に広がります。

カシスのナッツパンも美味。

国産小麦や無添加食品を使っているわりには、
お値段が平均的な価格なのも嬉しい。

パンを大量買いをしているお客さんを何人も
見かけたので、なかなか人気のパン屋さんだと
思います。

健康志向の人におすすめ!


■さんぽみち:
札幌市白石区東札幌2条3丁目8-27
TEL:011-842-8298
営業時間:8:30~20:00 定休日/日曜日

**************************************************
■今日の小ネタコーナー 1■
今日は仕事が早く終わった家人とプチデート。
といっても、晩御飯を食べに行くだけ、っていう
いつものパターンなんですが(笑)。今日は久しぶりの
サイレンカ(※関連記事はこちら)で食事。
ピータン、ホイコーロー、チャーハン、イカとエビの
XOソース炒めをオーダー。こちらのお店はどの
メニューをオーダーしても本当においしい。
今日は特にイカ&エビが絶品でした~。

■今日の小ネタコーナー その2■
サイレンカで食事をしたあと、お米を買いに
東急ストアへ。我が家では調理がラクという理由で
無洗米を使用しています。10kgの無洗米を
探しましたが見つからず。ビックオフへ移動して
探してみましたが、こちらにもなくて、結局
5kgのものを購入。いつもは「あきたこまち」や
「コシヒカリ」を買うことが多いですが、今回は
道産米の「ななつぼし」を購入してみました~。
無洗米は洗う手間が省けるのと同時に、
とぎ汁を排水溝に流さなくてすむので環境によいと
うたわれていますが、5kgはよく見かけるように
なったものの、10kgの袋はまだまだあまり見かけない。
10kgの無洗米が少ないのが不満だぁ~!!
(←ZOXYDOLL風)。



人気blogランキング(地域・北海道)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする