![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c1/632a6cde2ec422450ea9c3acebd49847.jpg)
今日は、初めて「ゴーヤの佃煮」を作ってみました。(いちこさんからのアドバイスによるものです!)
ネットで作り方を検索してみました。今は料理の本がなくても作り方が簡単に調べられるので便利ですね。
調味料は、砂糖と醤油と酢と酒・みりん等です。
「酢」が入るというのにはちょっと驚きました。
ゴマを入れるのが普通のようですが、買い置きがなかったので入れませんでした。
佃煮っぽく自己流であさりを入れてみました。
最初にゴーヤを煮てあさりを後で入れたところ、味見をしたら、あさりを入れた途端に海臭くなりました。
さらに酒を入れて、鰹節を入れたらちょっと味がなじんできました。
まあ、こんなもんでいいかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/5b/291f9a02b13347878a9b666c0ad6c001.jpg)
材料はゴーヤ2個です。昨日、ベランダで収穫したものです。
サイズは測っていませんが、前回と同じくらい長さは20㎝前後かと思います。
重さは150gくらいかな?
今年のゴーヤは苗を2つホームセンターで買ってきたのですが、あまり苦みがなく食べやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/0f/3e6142c16b066c35677513acddb90540.jpg)
こんな感じにベランダにぶら下がってます。
毎年変わり映えなく、同じ感じですね。
プランターの割には葉っぱも大きいですよ。野菜用の化学肥料をやってます。
米のとぎ汁なんかもたまにやってます。朝晩水は欠かせません。
今年はレパートリーがひとつ増えました。明日お弁当に持っていこう。