今日、ふと思いついたのです。
古本を買うよりも、新刊を買ってさっさと読んでから売るほうがよいのではないか。
だいたい、ブックオフで古本が売りだされるまでには、半年くらいの時間がかかるのです。
本が新しく発行されて、読みたいな~と思ったときに読まず、しばらく期間を置いてから安くなった本を買う。そうするともうブームは過ぎています。
私なんか、100~200円になった本を買うことが多いのですが、そうなるともう数年前に発行された本なのです。これでは情報が古いです。時代遅れです。
読みたいものは読みたい時に、話題になったものは話題になったときに読まないと、もはやその鮮度は落ちているのです。
前記事に書いた「トヨタの片付け」は、ブックオフで750円で買いました。元は1300円です。この本は昨年の11月に初版が発行され、今年の1月に8刷が出たものでした。
実際、750円は高いな~と貧乏人の私は思ったのですが、内容に興味を持ったので思い切って買いました。もともとこんな本が発行されていることは知らなかったので、あまり古くないものを安く買って読めたのはよかったと思います。
これを永久保存する気はないので、またそのうち古本として買い取ってもらおうかと思います。
ブックオフで買った村上春樹の古い小説が何冊かあるのですが、今の私にとっては興味がないので、読まないまま売りはらおうと思います。要らない本を置いとくのはスペースの無駄です。必要になったらそのときにまた買えばよいのです。
物は循環させた方がいいですね。
古本を買うよりも、新刊を買ってさっさと読んでから売るほうがよいのではないか。
だいたい、ブックオフで古本が売りだされるまでには、半年くらいの時間がかかるのです。
本が新しく発行されて、読みたいな~と思ったときに読まず、しばらく期間を置いてから安くなった本を買う。そうするともうブームは過ぎています。
私なんか、100~200円になった本を買うことが多いのですが、そうなるともう数年前に発行された本なのです。これでは情報が古いです。時代遅れです。
読みたいものは読みたい時に、話題になったものは話題になったときに読まないと、もはやその鮮度は落ちているのです。
前記事に書いた「トヨタの片付け」は、ブックオフで750円で買いました。元は1300円です。この本は昨年の11月に初版が発行され、今年の1月に8刷が出たものでした。
実際、750円は高いな~と貧乏人の私は思ったのですが、内容に興味を持ったので思い切って買いました。もともとこんな本が発行されていることは知らなかったので、あまり古くないものを安く買って読めたのはよかったと思います。
これを永久保存する気はないので、またそのうち古本として買い取ってもらおうかと思います。
ブックオフで買った村上春樹の古い小説が何冊かあるのですが、今の私にとっては興味がないので、読まないまま売りはらおうと思います。要らない本を置いとくのはスペースの無駄です。必要になったらそのときにまた買えばよいのです。
物は循環させた方がいいですね。