夜中12時過ぎ。
そろそろ眠ろうかなと思っているようなとき。
ベットに入り電気を消して目を瞑ると、
ときおり小腹の空腹感が気になるのです。
そのとき眠気が強ければ空腹感に勝てるのだけど、
さほど眠くなければ、
ビスケットでも食べてお腹を満たします。
マリービスケットやココナッツサブレとか、
ボリボリ食べてお水を飲んで。
でも、
そんなんじゃ満たされんッ!!
という場合がよくあって。
冷蔵庫を開けます。
チルドルームには必ずトロケルチーズが入っていて、
それをなるべく見ないようにしているのですが、
どうも無意識に開けてしまうクセがあります。
チーズを確認すると、
次にパンを探します。
パンがあればチーズトーストかピザトースト。
その際のチーズの量はゴッソリです。
パンにテンコ盛りじゃないと満足しないのです。
チーズの表面に焦げ目を確認するのを
けっして忘れてはなりません。
パンがない、困った。
というときはタマゴを使って、
チーズオムレツに取り掛かります。
小さなボールにタマゴを2個割って。
その中に細かくなってるトロケルチーズさんをゴッソリ投入。
んでよーく混ぜ混ぜ。
フライパンを熱しタマゴとチーズを入れて、
バジルソースをふりかけて。
塩コショウで完成。
パンもタマゴもない場合。
もう最終手段のコメです。
何がなくともコメならある!!
熱したフライパンにバターをたらし、
生米投入。
引き出しの中からアサリのスープパスタのレトルトを取り出し、
どばっと入れます。
深夜だけど、
コメの固さはアルデンテじゃなきゃイヤなので、
固さを細かくチェックしながら、
仕上げにどばっとチーズを投入。
リゾット!!
深夜にリゾットを作るとき注意しなきゃいけないのは、
おコメの量です。
以前、眠気が多少あったとき
『あ、こんなもんだろ』
と計量カップで一合入れてしまったのです。
出来上がったリゾットの量の恐ろしさを見ると、
誰かに的確なツッコミを入れてもらわねば、
自分がどうしていいのか判らなくなる状況です。
夜中にチーズ系を食べちゃうと、
翌朝は9割の確立で胃もたれさんいらっしゃい。
えーんえーん、胃が痛いよ~
まったくもって夜食にチーズを選んだ自分が悪いのだけど、
胃もたれがあることが分かっていても、
どうしても止められないのです。
無性にチーズを欲するときってありませんか?