習慣HIROSE

映画・演劇のレビュー

N₂『 blue/amber  「居座りのひ」と「月並みにつぐ」ならびに「水平と婉曲」』

2017-03-28 20:00:12 | 演劇
実は今回はお手上げだ。覚悟して見始めてのだが、体調もよくなくて、何が何だかわからない。杉本さんの綴る観念的な世界は視覚的にも面白いし、興味深いのだけど、とりつく暇を与えない。   50分の中編作品になった「居座りのひ」と「月並みにつぐ」は、別々の作品として上演された2作品のイメージを継ぎ接ぎにして1作品とした。もちろん原型をとどめているけど、それが何を意味するのかは、よくわからない。 . . . 本文を読む
コメント

金蘭会高校演劇部『イントレランスの祭』

2017-03-28 19:59:03 | 演劇
  久々の金蘭エンゲキである。いつもながら素晴らしい。もう今では古い話で恐縮だが、一時期は部員が少なくなり、従来のスタイルでの作品作りが難しくなっていた時期もあった。でも、今ではそんなことを忘れさせるくらいに安定したメンバーで、完成度の高い作品を作り続けている。毎年この時期ホームグランドであるウイステリアホールで3年生の卒業公演と1,2年による新作が上演されるのだが、今年はそれに金蘭座 . . . 本文を読む
コメント

大阪新選組『弱法師』

2017-03-28 19:46:53 | 演劇
今回の新選組は三島の戯曲『近代能楽集』の1篇に挑戦した。古典とは言えないけど、新作でもないし、どちらかというとクラシックな作品を取り上げ、今、ここで見せることの意味を提示できるのか、興味津々で見たのだが、期待以上(こんな失礼な言い方して、すみません!)の作品に仕上がっていて感心した。   まず役者たちが上手い。だから緊張感のある作品になった。対峙する二組の夫婦を演じた4人が4人ともす . . . 本文を読む
コメント (1)