先日から 鈴蘭のとなりでうつむく花が やっと判った。
宝鐸草(ホウチャクソウ)ユリ科、 狐の提灯ともいう。
宝鐸とは
(奈良) 岡寺 三重の塔(2009.2.26)
堂塔の軒の四隅などに、 飾りとしてつるす大形の風鈴。
花の形が軒の宝鐸に似ているのでこの名が付いた。
ユリ科の 日影を好む青白い花は 似たようなのが他にもある。
それにしても なぜうちに来たのかが判らない。 いつの間にか生えていた。
暗くなって 狐が提灯をかざして来たのかしらん
先日から 鈴蘭のとなりでうつむく花が やっと判った。
宝鐸草(ホウチャクソウ)ユリ科、 狐の提灯ともいう。
宝鐸とは
(奈良) 岡寺 三重の塔(2009.2.26)
堂塔の軒の四隅などに、 飾りとしてつるす大形の風鈴。
花の形が軒の宝鐸に似ているのでこの名が付いた。
ユリ科の 日影を好む青白い花は 似たようなのが他にもある。
それにしても なぜうちに来たのかが判らない。 いつの間にか生えていた。
暗くなって 狐が提灯をかざして来たのかしらん