雨があがって パーティー日和…
その人は
ヒアシンスハウスと
別所沼を書いた …
すてきな書き出しの詩と看板は 書家で詩人・エッセイストの尾崎花苑さん
ポスターは Yさんの作品
風信子にデザインされたヒアシンスハウスもすてき。
にこやかな北原さん そっくりですね。
こころに沁みるメロディーや リズムに誘われて思わずハミングした。
柳田ご夫妻の演奏は、 まだ耳に残っています。
はじまりは バラ模様の招待状でした。
お弟子さんたちによる 名簿やプログラムなど センスが光る。
会費は コインふたつ… 1円玉ふたつもあり?
北原恵子さんの 楽しい仕掛けがちりばめられていて 来て良かった! ほのぼのとする。
ユニークな感性で綴られる武州路のヒアシンス通信をこれからも楽しみに。
写真も マンネリにならぬように頑張ります。
おみやげの向日葵 明るい恵子先生にかさなってみえる。
写真も飾ってくださいました。
たのしい時間をありがとうございました。
これからも どうぞよろしくおねがいいたします。