ボケ気味の写真はシマコじゃなくて、ハチである。
仕事場近くの電柱にあった貼り紙の迷子猫「ハチ」によく似ているので、
ハチ、と呼びかけると逃げない。まっすぐこちらを見てお座りしたままだ。
それからハチと呼んでいる。
貼り紙に書いてあったケータイ番号へ最初連絡したのが3カ月ほど前であった。
同じ場所で再び見かけたのが10日ほど前で、ハチとまた呼んだ。
ハチは「うん」と返事しているような眼つきであった。
気になったが親分連れであるのでそのまま別れて、翌朝同じ場所へ行くと
ハチはいた。またまっすぐに座ってこっちを見ていた。
それで迷ったけれど貼り紙の主へ二度目の電話をしてみた。
「まだ探していますか? ハチって子のことですが」と聞いた。
「はい、探しています。でも前にも見たけど違ったんです、よく似た猫が
そのあたりに飼い猫でいるらしくて。
ハチは里親探しの広告で引き取った子で、なかなかなつかず家出癖があって
困ってたんです、まだ探してはいるんですが…、これからすぐに見に行きます」
慌ただしく電話は切れ、見に来るかなーとしばし待っていたが。
いや、うさこも親分と同じ場所に居続けるわけにいかず立ち去ったので
来たかこないかはわからないのであった。心配だった。
そして翌々日、ハチと会った、同じ場所で。
どうしたんだい? と声をかけてみた。ハチは目を細める。
むむむ、うさこと親分を警戒しない? 覚えてくれた? と勝手にしゃべる。
だが野良なのであまり近寄ると逃げるかもしれない、そろそろと横移動して
周囲を観察した。
ここは元アパートの敷地で今は廃屋と化し、いい感じで草ぼうぼうである。
野良猫にはもってこいの棲み家とみた。
ハチは数か月前からずっとここにいたのだな、ご飯はどうしてたんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/cd31baf47a54596c01914e1929374c18.jpg)
森の小道でときおり猫とすれ違う。シマコ一族以外にも何種類かいる。
シマコはうちの食客として数年を過ごしているが、ほかの猫は森で狩りを
している。シマコだってカリカリも食べるが、ネズミも野鳥も獲る。
ハチは虫を食べているんだろうか。あまり太っていないから、食糧事情は
厳しいのかもしれない。
都会では野良猫の餌やりが裁判になったりするし、厳しく禁じている場所も
ある。嫌う人も多い。
ハチにご飯食べさせたいと思いながら、そんなことが頭をよぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/1025e9660a0f662783d28e6788d74d6b.jpg)
また見に行き小さな声で呼びかけながら探すと、ハチは草むらで寝ていた。
ああ、こんなところで昼寝かよ、と思ってハチ、ハチ、と呼ぶとこっちを向いた。
ケータイを取り出しカメラモードにしてズーム、1.5メートルくらい先だ。
アップで見ると、なんだかシマコ家の顔立ちにそっくりだった。
仕事場近くの電柱にあった貼り紙の迷子猫「ハチ」によく似ているので、
ハチ、と呼びかけると逃げない。まっすぐこちらを見てお座りしたままだ。
それからハチと呼んでいる。
貼り紙に書いてあったケータイ番号へ最初連絡したのが3カ月ほど前であった。
同じ場所で再び見かけたのが10日ほど前で、ハチとまた呼んだ。
ハチは「うん」と返事しているような眼つきであった。
気になったが親分連れであるのでそのまま別れて、翌朝同じ場所へ行くと
ハチはいた。またまっすぐに座ってこっちを見ていた。
それで迷ったけれど貼り紙の主へ二度目の電話をしてみた。
「まだ探していますか? ハチって子のことですが」と聞いた。
「はい、探しています。でも前にも見たけど違ったんです、よく似た猫が
そのあたりに飼い猫でいるらしくて。
ハチは里親探しの広告で引き取った子で、なかなかなつかず家出癖があって
困ってたんです、まだ探してはいるんですが…、これからすぐに見に行きます」
慌ただしく電話は切れ、見に来るかなーとしばし待っていたが。
いや、うさこも親分と同じ場所に居続けるわけにいかず立ち去ったので
来たかこないかはわからないのであった。心配だった。
そして翌々日、ハチと会った、同じ場所で。
どうしたんだい? と声をかけてみた。ハチは目を細める。
むむむ、うさこと親分を警戒しない? 覚えてくれた? と勝手にしゃべる。
だが野良なのであまり近寄ると逃げるかもしれない、そろそろと横移動して
周囲を観察した。
ここは元アパートの敷地で今は廃屋と化し、いい感じで草ぼうぼうである。
野良猫にはもってこいの棲み家とみた。
ハチは数か月前からずっとここにいたのだな、ご飯はどうしてたんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/cd31baf47a54596c01914e1929374c18.jpg)
森の小道でときおり猫とすれ違う。シマコ一族以外にも何種類かいる。
シマコはうちの食客として数年を過ごしているが、ほかの猫は森で狩りを
している。シマコだってカリカリも食べるが、ネズミも野鳥も獲る。
ハチは虫を食べているんだろうか。あまり太っていないから、食糧事情は
厳しいのかもしれない。
都会では野良猫の餌やりが裁判になったりするし、厳しく禁じている場所も
ある。嫌う人も多い。
ハチにご飯食べさせたいと思いながら、そんなことが頭をよぎる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ef/1025e9660a0f662783d28e6788d74d6b.jpg)
また見に行き小さな声で呼びかけながら探すと、ハチは草むらで寝ていた。
ああ、こんなところで昼寝かよ、と思ってハチ、ハチ、と呼ぶとこっちを向いた。
ケータイを取り出しカメラモードにしてズーム、1.5メートルくらい先だ。
アップで見ると、なんだかシマコ家の顔立ちにそっくりだった。