その名も鈴虫草です
亜高山帯の林中の湿った場所を好み自生が見られるそうですが
残念ながら私は自生している鈴虫草は見たことがありません
昨年「ヒノキオ植物園の鈴虫草」をblogしていますのであわせてご覧下さい
異常に発達した唇弁の部分が鈴虫に見えますネ
二枚の側花弁はまるで触覚のように細く伸びています
3枚のがくは唇弁を支えて鈴虫の足のようにも見えます
神様のいたずらのようにしか見えない不思議な蘭の花姿ですネ
写真の上に順々にマウス置いて不思議な花の形態を拡大してご覧ください
<
<>
<>
このズームアウトのソースはkiriさんからお借りいたしました
亜高山帯の林中の湿った場所を好み自生が見られるそうですが
残念ながら私は自生している鈴虫草は見たことがありません
昨年「ヒノキオ植物園の鈴虫草」をblogしていますのであわせてご覧下さい
異常に発達した唇弁の部分が鈴虫に見えますネ
二枚の側花弁はまるで触覚のように細く伸びています
3枚のがくは唇弁を支えて鈴虫の足のようにも見えます
神様のいたずらのようにしか見えない不思議な蘭の花姿ですネ
写真の上に順々にマウス置いて不思議な花の形態を拡大してご覧ください
<
<>
<>
このズームアウトのソースはkiriさんからお借りいたしました