★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

マクロの世界・ハゼラン

2010-08-30 09:26:42 | 季節の花





      





ツユクサや朝顔の様に午前中で咲き終わる花もあれば

午後から夕方にかけて開花する花もありますネ

三時草とも呼ばれているスベルヒユ科の植物は午後に小さな花を咲かせます

線香花火の様な丸い実には黒い種がいっぱい詰まっています

下の写真は午前中に写したものです

元々は 根が肺結核などに効果があるとされ薬用植物として渡来したそうでヨ














つゆくさの秘密

2010-08-29 07:14:03 | 季節の花













諏訪地方は連日夕立が来て日中は暑いですが 朝夕大分涼しくなりました

早朝 庭の隅で露草が咲いているのを見つけました

以前 図鑑でツユクサのオシベやメシベの興味ある説明を見て 

是非本物で確かめたいと常々思っていましたので早速カメラを持ち出しました

老眼が進んだ私の肉眼では確認するのは難しかったのですが

マクロ写真にしてみますとよく判ります

花の最先端まで伸びているのがメシベ

靴をはいた様な形に花粉を付けているのがオシベ

ウサギの様な形の黄色い飾りオシベが3個 人型の様な花粉を付けた黄色の飾りオシベが1個

露草には合計6個のオシベがあるんですネ

花びらは青い花びら2枚とメシベやオシベを受けるように白い花びらが1枚合計3枚あります

花は朝顔と同じで大体午前中で咲き終わります

身近な花でも知らない事が沢山あって興味が尽きません 








キクイモ

2010-08-28 08:02:56 | 季節の花





相変わらず日中は厳しい暑さの日が続いていますが

ここ数日夕立(ゲリラ雷雨)に見まわれて 朝晩は大分過ごし良くなりました

諏訪湖を挟んで対岸の 岡谷市小坂観音・南斜面側では

豪雨による土砂災害の警報が出されましたが大事には至らず安心しました

諏訪盆地の山側付近ではススキやキクイモが繁茂し始め

残暑の中にも急に秋の気配を感ずる様になりました

サラダ街道の沿道にもかなり長い距離に 今年もキクイモが繁茂しています

健康食品として脚光を浴びていますがこの地方ではいまいち珍重されておらず

沿道には飛び飛びにキクイモの花が咲いて

黄色い帯状の絨毯を敷いた様で華やいだ景観が見られます

























梨   園

2010-08-27 06:49:23 | 木の実
<





朝晩少し気温が下がって過ごし易くなってきましたが 日中はかなり残暑が続いている信州です

この時期 良く冷やした果物がとても美味しく感じられますネ

何時も散歩で見かけるサラダ街道の梨園では幸水が豊作で

近くの生産者で作るJAの店頭にも並ぶ様になりました

陽焼けで実が傷まない様 葉で調節をしているそうですヨ

日照時間が少ない年には葉摘みをして美味しい梨を育てているのだそうです

猛暑の中 葉蔭で実る梨の姿が涼しげに見えますネ

梨の上にマウスを載せると春に咲いた花がご覧になれます






<






甘露竹・水羊羹

2010-08-25 06:42:57 | 思いつくまま











京都には季節を演出した素晴らしいお菓子が数々ありますが

青竹に流した季節限定の鍵善の水羊羹・甘露竹も代表選手ですネ

良く冷やして頂きますとツルンとした食感と上品な甘さが絶妙です

冷えてしっとり濡れた青竹は涼感を誘います

兄弟思いの妹から主人への猛暑見舞いとして届きました

主人がとても健康だった頃には青竹の底に備え付けの錐で穴をあけて

そのままつるりと一口で頂いていました

現在は食事制限が大分進んでいますが こしあんの水羊羹は障りなく

目にも美味しくいただきました

















キレンゲショウマとレンゲショウマ

2010-08-24 06:36:40 | 季節の花



キレンゲショウマ








夏休みが終わりに近付き めっきり人影の少なくなった霧ケ峰高原

高原に至る道中ではススキの穂が目立つようになりました

お盆過ぎに咲き始めるキレンゲショウマとレンゲショウマを訪ねてみますと

木漏れ日のさす森の中では下界とは異なり猛暑は感じられず

あちらこちらでキレンゲショウマとレンゲショウマが咲きはじめていました

真ん丸な蕾が沢山見られましたので 今月いっぱいは楽しめそうですヨ








レンゲショウマ










サン津軽

2010-08-21 06:40:56 | 木の実











信州でも連日猛暑の日が続いていますが

サラダ街道ではサン津軽が真っ赤に色付いてきました

実はサクサクとして酸味が多く 日持ちはそう良くありませんが

例年 涼風が立ち始めた頃出会う爽やかな初秋の味覚です

シナノレッドやサンサもJAの店頭にならび始めましたヨ

この猛暑はしばらく続くようですが 秋は間違いなくやってきますので

暑さ対策をしながらもう少し頑張りましょうネ







諏訪大社で御祓い

2010-08-14 09:12:07 | 思いつくまま










主人のリハビリ散歩に欠かせない車が納車になりました

早速 諏訪大社・上社 にお祓いをお願いしました

5月に七年に一度の式年造営で蓼科山から曳かれた「御柱」が

一の神柱となって神社の階段わきに建てられています

車のお祓い場所は階段わきの自動車専用の分社で行われます

この時ばかりは境内に車で進入が可能なのです

お祓いして頂いた御札を車に付けて 気分も新たに今日から初乗りです







涼 感

2010-08-05 07:09:40 | 水彩画
                   




8年間 リハビリ散歩に使っていました愛車が 電気系統のトラブルを起こしましたので

この際 廃車してエコカー減税の効くうちに新車に買い替える事にしました

たまには自転車や徒歩での生活も悪くありませんが かさばる日用品や重たい野菜類等は

やはり車があると便利ですネ

ドライブ散歩が出来ない主人にはストレスの蓄積が大きいと思いますが

何とか元気で過ごしています

ネットで検索して『揺れる画像の作成法』をマスターしました

先にミスター靖さんから送って頂いた焼岳の水彩画を大正池に映してみました

静寂な池が波打つ事は現実にはあり得ませんが パソコンならではの創作です

手順が詳しく表記されていますので誰にでも作成できますヨ

是非皆さんもお気に入りの写真や絵画を使ってお試しになって見て下さいネ


サマーナイト・ファイアーフェスティバル

2010-08-03 06:58:31 | 思いつくまま
                




諏訪湖畔で8月1日から旧盆を挟んで約1ヵ月間 毎晩8時30分から花火を打ち上げる

サマーナイト・ファイアーフェスティバルが開幕しました

湖畔に宿泊している人々や夕涼みのそぞろ歩きの人々が足を止めて一時を楽しんでいます

毎回 花火のイメージに合わせて作者が選曲したバックグラウンドミュジック付きで

目も耳も楽しい納涼花火が定着しつつあります

8月15日の旧盆に行われます諏訪湖上花火大会は毎年50万人の人出で賑わいますが

この時期の納涼を兼ねたサマーナイト・ファイアフェスティバルはゆったりしたスペースで

湖畔に映る花火を自分流で楽しみながらゆっくり鑑賞出来ますヨ

是非一度体験なさってみてください