★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

八ヶ岳農場の蕎麦畑

2007-08-31 07:04:29 | 高原
このところ小雨の日が続き植物が一息ついている印象です

残念ながら八ヶ岳の山並みは雲の中ですが

雨雲のかかった八ヶ岳の裾野では この時期 蕎麦の花が畑を真っ白に染めています

稲田の黄色の畑とのコントラストが雄大な裾野に広がっている様子は

豊かな気分で良いものですネ

画像をクリックしてご覧下さい(6枚画像)







<雨雲がかかった八ヶ岳(阿弥陀)>
<<>








☆このスライドショウのソースはsakuraさんからお借りしています


今にも飛び立ちそうなサギソウ

2007-08-30 07:26:56 | 季節の花
<
<
<






季節が巡って来ると是非拝見したい鉢植えの花があります

昨年はお店の店先に飾られている サギソウ(ラン科) をblogでご紹介しています

今年は育てている方から直接お知らせ頂き 早々に見せて頂きました!

とても丹念な手入れがなされていて

このサギソウはもう40年もの間 毎年咲き続けているそうですヨ

良くぞこんな素敵な形に神様は作られたと感嘆するばかりの花の造形ですネ

画像をクリックしてご覧下さい

サギソウが飛びますヨ!  (画像4枚)

愛知県豊橋市に在る葦毛湿原で野生のサギソウを紹介して居られるblogに出会いました

お許しを頂いてリンクさせて頂きましたので

大自然に咲く今にも飛び立ちそうなサギソウも是非ご覧下さい









        ☆ このスライドショウは熊子さんのソースをお借りしました





 プルーンがすずなり!

2007-08-29 08:15:05 | 木の実
昨日は皆既月食が見られたんですネ

信州は小雨模様でしたのでうっかりしていて私はニュースで見ましたが

松本のmt77さんがばっちり写真に収められました! すごい!

ご覧になりそびれた方は是非見せて頂いて下さいネ

この時期 果樹園では果物が鈴なりしているのが見られます

果物の鈴なりは見ていると幸せな気分になりますネ

春先に梅の花に似ているプルーンの花をご紹介しましたが

収穫の時期を迎えて果実がこんなに鈴なりしています

シュガープルーンという品種で糖度が高く人気があります

プルーンの画像の上にマウスを置いてください

春先に咲いていたプルーンの花が見られますヨ

更にクリックして頂きますと拡大した花の様子もご覧になれます







<
<




                  ☆マウスオン → クリック → 最初の画像に戻る

寒天冷麺

2007-08-28 06:50:25 | 思いつくまま

 

 

 

 

 

 

健康食品が如何に皆さんの関心事であるか

先日の寒天料理のフルコースで歴然とわかりました 

カンテンぱぱのレストランでは寒天料理のフルコース以外にも

寒天を使った各種寒天料理が用意されています

この際 引き続いて寒天冷麺をご紹介してみます

寒天麺の食感は冷麺によく似た歯ごたえに工夫されており

具材はごく普通の冷麺と同じで

キムチや温泉卵・茹で鶏肉等が載せられています

カロリーも何と驚きの285kcalと表示されており

メタボ気になる方には最適の冷麺と言えます

 昨年「寒天うどん」をご紹介していますので参考にご覧下さい


カンテンぱぱガーデンの花々

2007-08-27 08:22:25 | 季節の花
カンテンぱぱガーデンの野草園では晩夏の花と初秋の花が入り混じって咲いていま

この時期はキンポウゲ科のレンゲショウマが林間に咲く様子が見られるはずなので

とても楽しみに出かけてみました

華奢な枝先に下向きの蓮のような花を付けることから

蓮華ショウマという名が付いているそうですネ

ほんのり紫色の花芯部分が幻想的でまるで妖精のような花です

年々株数を増やして林間のあちらこちらで咲いています

その他にも見られた花をnon_nonさんの新しいソースをお借りしてご紹介してみます





<
<
<
<
<


<
山路のホトトギス・ユリ科


<
<
<
<
<











夏にピッタリ!寒天料理のフルコース

2007-08-26 07:06:21 | 思いつくまま





中央アルプスの麓に健康食品のトップメーカーで

現在躍進を続けている「かんてんぱぱ」の工場があります

昨年はブームで寒天の品切れ続出でしたがこのところ落ち着いていますネ

かんてんぱぱの広い敷地内はレストラン・和食堂・喫茶室・ギャラリー等があり

何よりも広場の木々や草花の手入れが行き届いており気持ちの良い空間が広がっています

プランターには季節の草花が絶えることなく

職員の方々が率先して清掃したり手入れしている様子は

地域の企業の模範になっている事は以前ご紹介しています

森林浴しながら軽食が出来るテラスで

「かんてんのフルコース」というメニューを眼にしました

どんなお料理なのか興味があって早速オーダーしてみました

お料理の内容をスライドショウでご紹介してみます

だし汁やポン酢が寒天で固めてよく冷やしジェル状になっていますので

液体と違ってたれることなくお肉や野菜にはさんで残さず頂けます 

暑い夏にはなかなかのアイディア料理ですネ

カロリーも抑えてあり全部頂いても800kcalと表記されていました













<寒天料理のフルコース>
<<>







            ☆このスライドショウのソースはsakuraさんからお借りしています


キク科の植物の大繁殖

2007-08-25 06:17:05 | 季節の花
朝晩涼風が立つようになりましたが日中はかなり気温が上がりますネ

道筋や土手に大型の黄色いキク科の花が群生して人目を引いています

キクイモは根が芋のようで食用なるそうですが放置されている場合が多いです

また高原の林の奥深く迄繁殖しているオオハンゴンソウ(キク科)の群生も

広範囲にわたりそれはそれは見事で場所によっては息を呑むほどです

オオハンゴンソウは北米原産の外来種で明治の初年に園芸品種として輸入されました

しかし 繁殖力が猛烈で一斉駆除が難しいため 

今年から特定外来生物の指定を受け生態系を変える危機が懸念されるため

中央高原一帯(八ヶ岳高地周辺)では駆除がはじまると地方紙が伝えました

在来の希少植物を駆逐されては仕方がありませんが

オオハンゴウソウの大繁殖はとても見事なので

新聞を読んで不謹慎にも ちょっと残念な気がしました

昨年 中央高原のオオハンゴンソウの様子をご紹介していますクリックしてご覧下さい







<

                                                                   キクイモ




それぞれの写真の上にマウスをおいてご覧下さい

拡大した花の様子がご覧になれます








<

霧が峰高原(強清水湿原付近)

      
                                                                       

身近に咲いている花達

2007-08-24 06:33:54 | 季節の花
厳しく感じられた残暑ですが

昨日の雨のあと涼風が立ち始めました

この地方では夏休みが短く21日から小・中・高校とも2学期が始まりました

避暑客で賑わっていた諏訪湖畔もめっきり人影がまばらになっています

今日は朝のウォーキングで見かけた身近な花々をスライドショウにしてみます

画像をクリックしてご覧下さい





<ハツユキソウ(トウダイグサ科)>
<<>







                ☆このスライドショウのソースはsakuraさんからお借りしています






黄蓮華ショウマ

2007-08-22 08:09:38 | 季節の花
以前ご紹介しました霧が峰のヒマラヤの青いケシが植えてあるロックガーデンでは

この地方ではちょっと珍しい黄蓮華ショウマが咲き始めています

黄蓮華ショウマはユキノシタ科の蓮華ショウマ属で

紀伊半島・四国・九州の深山に自生する貴重な植物ですが

最近園芸品店でも販売されるようになりましたネ

霧が峰のロックガーデンでは前庭の林間部分に

自然に近い環境設定で広範囲に育てられている黄蓮華ショウマですが

鹿の食害にあってひどいダメージを受けた年も何度かあるそうですヨ

下界は相変わらず猛暑ですが

黄蓮華ショウマが咲きはじめますと霧が峰高原は秋の様相が色濃くなって参ります

画面をクリックして花の様子をご覧下さい






<
<
<