★10月のバラ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。

お雛様

2011-03-03 09:09:38 | 水彩画

 

 

 

 

今日は雛祭りですネ

 お馴染みのミスター靖さんが2種類のお雛様の水彩画を

解説付きで送って下さいましたのでご紹介します

「雛人形は関東と関西では、お内裏様とお雛様の位置が違います

関西では「天子南面して東に座す」という、古来よりの朝廷の儀式に習い

紫宸殿を背にして左が上位とする飾り方をしているので

雛壇を背にして左側(向かって右)にお内裏様を飾ります。

ベストアンサー:日本では本来『向かって右』が高位とされ、お内裏様もその位置にありました。

しかし、大正だったか昭和だったかの天皇の即位の時に西洋の文化にならい

『向かって左』に立ちました。 それを見た庶民がお内裏様も『向かって左』に ...置き換えたそうです」

2枚目のお雛様の水彩画は

 絵画ならではの時代を比較した新旧のお雛様・題して今昔雛対面です

左の押絵雛は江戸時代に盛況であった「松本の押絵雛」・ 右は現代のお雛様です

江戸から現代にかけての変遷でしょうか・・・顔形が違いますネ

押絵雛のモチーフは「松本市の最近の・・・」のブログから拝借しているそうです


  

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする