高ボッチ高原の登山道で沢山の実がなっている場所を見つけました
良く見るとナンバンハコベ(ナデシコ科)の種です
蔓状の先をたどってみますと未だ花も残っています
花から種になって行く様子をアニメにしてみました
南蛮ハコベはとてもユニークな花なので一度見たら忘れられません
どうも花形がハイカラなのでナンバンハコベと言う名に繋がったようです
日本古来からの在来種だそうですが良く見ると興味深い花ですネ
同じく日本在来種のゲンノショウコです
江戸時代 の始め頃から薬草として用いられ
乾燥したゲンノショウコを服用するとたちまち効き目が現れることから
「現之証拠( ゲンノショウコ)」という名がついたと伝えられています
信州は白花が多く見られます