新型コロナウィールスの影響で、
東京オリンピックに向けた海外選手の事前合宿の受け入れを
中止する動きの相次ぐ中、
諏訪湖に面して県内で唯一、常設のボート競技場を持つ下諏訪町は
「ボートのまちづくり」を掲げ、
その一環として東京オリンピックの事前合宿誘致を決めていました。
勿論、感染対策には万全を期して、アルゼンチンとイタリアの
ボートとカヌー競技の合宿を受け入れる方針が決まっていました。
今朝は朝から少し青空が見え、波静かな諏訪湖で
イタリアの選手団が合宿場から諏訪湖に移動している処に偶然出会いました。
選手団は上諏訪温泉のホテルに宿泊して
終始缶詰状態で下諏訪側(対岸)のボート競技場にバス移動し
練習に励む計画だそうです。
地方新聞では事前に報道されましたが
天候により練習時間が、左右されるので
たまたまウォーキングして通りかかった人や
関係者で湖岸には少しだけ人垣が出来て居ました。
私は、たまたま通りかかって運よく選手団の準備の様子や
鏡の様な諏訪湖にカヌーを漕ぎ出して行く様子を見る事が出来ました。
信州号と言う監視船でしょうか?
次々カヌーが出て行きます。
選手団は常にフレンドリーで
コロナ禍でなければもっと大歓迎出来たでしょうに・・・
フレンドリーな選手団に出会って見ると
コロナ禍で行われるオリンピックが
少々残念に感じられます。
ボート競技場の後ろに見えるなだらかな山は霧ヶ峰高原への
登り道です。
すべる様に防波堤を越えて
たちまち諏訪湖の真ん中に繰り出していくカヌーを見ていると
オリンピックで是非、練習の成果を上げて欲しいと願わずには居られません。
遠く離れていても、釜無ホテイアツモリソウ展にお出かけなのですネ。
私は入笠山で野生の釜無ホテイアツモリソウを見た事が在りますヨ。
心無い乱獲により、今は管理の出来ている公園でしか自生は見られませんネ。
来年は釜無アツモリソウ展が見られると良いですネ。
声援を送ってはいけない等、規制が在りました。
選手団も黙々と練習の準備に余念がありませんでした。
この情景に出会わなければ、私もオリンピックは遠い世界でした。
終了後の感染者の心配も大いにありましたので・・・
無事オリンピックが終了して、感染者の沈静化を願って居ます。
春の釜無ホテイアツモリソウも中止でしたので、今年の諏訪巡りは全滅となりそう
注射も済みましたので、早い解放をひたすら待ち侘び謹慎中
今回、カヌー置き場にも利用されている事を知りました。
建物は、後々再利用されて過不足ないと思いますが、
終始声援も送れない歓迎は、まともでは無い気がしました。
オリンピック終了後の選手団の諏訪湖に対する印象も今一薄いでしょうネ。
「ましぱんさん」ありがとうございます。
運転しながら2度ほど目で追いました。
小学校の、2~3軒先は湖岸通りでは無く・・・
もう一本、山側に道が在るのですネ。
思えば、かなり昔に通った道ですが・・・
すっかり忘れている道です。
今度は見つけられそうです。
ありがとうございました。
私は「ましぱんさん」のパン生地がとても好きなのですヨ。
事前に声がけをしない様にと呼びかけられていましたので
静かな合宿風景でした。
オリンピック本番ともなれば、なおさら声援の無い競技は物足りないでしょうネ。
気力が萎えて、正確な実力の発揮に繋がるでしょうか?
オリンピックが終了しても心配は残りますネ。
此処まで来たら無事、終了を願うばかりです。
心から喜べない自分がいます
選手のみなさんにとっても異常なオリンピックですよね
とにかくコロナが増えませんように・・・
それを願うしかありません
でもいいチャンスの写真でしたね
まさか偶然に巡り合うとは思えませんでした。
諏訪湖は強風で湖がかなり荒れる日もあります。
短い練習期間で仕上げなければならない選手団の苦労は如何ばかりかと・・・
僅かな歓迎人数でしたが、ちゃんと手を振ってコミュニケーションを図っている様子が
微笑ましくもあり・・・
お気の毒でもありましたヨ。
ヒッソリと応援の声掛けも無く・・・
淡々と練習に励んでいます。
平常なら、陽気な歓迎ムードが漂って居る筈なのですのに・・・
実行しても取りやめてもコロナの蔓延は変わりはないと主張しています。
開催地が東京に決まった時の喜びを振り返ると少々残念ですが・・・
無事終了してくれることを願って居ます。
梅雨明け宣言が在り、これから暑さが増す事でしょう。
人間の持つ底力と自然の闘いでもありますネ。
いままさに、コロナ禍である現実も条件を厳しくしていますネ。
オリンピックが終了して、静かな日本に戻る事を願って居ます。
常ならば、場所柄花火の大歓迎も在るはずですが・・・
爆音もせず静かな歓迎でした。
(我が家から花火の打ち上げ音はビックリする位聞こえます。)
不謹慎ながら、私も忘れておりました。
本来なら、かなり声援が飛んでいるでしょうに・・・
真剣に練習している選手の皆さんの様子を見て胸が痛みました。
旧道で諏訪の方から岡谷に向かってくると…
湊小、消防屯所、その2~3軒先の右側です。
こんな説明で大丈夫でしょうか…
ニュースでや新聞で取り上げられていましたが、
実際に見られたのですね。
新しい施設も有効に使われたということでしょう…
諏訪湖もきれいに凪いでいい場面が沢山!
実際に見られてオリンピックへの期待も高まったことかと思います。
ところで、湊の「ましぱん」さんですが…
娘が買ってきてくれた食べたことがあって美味しかったです!
ウォーキング仲間とこのお店の前を通ったことがあるので知っていますよ。
そちらから来ると、湖沿いの道から一本山側の旧道沿いです。
旧道を来ると、右に湊小学校(左はJA・湊支所)があって、隣に消防の屯所があって、その少し先です。
湖畔の道でしたら、小坂の信号からまだ先に行って、湊小のプールの少し先を左に入って旧道とぶつかる角です。
その左に入る道が分かりにくいかもしれませんが、小田井の信号のちょっと手前(諏訪寄り)です。
説明が上手に出来なくてスミマセン…
ちなみにお休みは日、月、木のようです。
ran1005 さん、こんばんは。
開催 間近のオリンピック。
外国の選手達は 開催間際の入国、
隔離された練習場、
チョット、気の毒ですね。
コロナ過で開催される オリンピック。
少人数でも観客があると選手達の気迫が変わる。
今年の オリンピック。異例ずくめ。
無事に始まり、無事に終わって欲しいです。
|
いいタイミングでこのような光景に出会えたこと幸運でしたね。
ほんと見ててもフレンドリーな選手の様子が伝わってきます。
オリンピックに焦点を当てて頑張って来られた選手たちに心から応援を送りたいと思います。
選手との交流ができる日本に戻っていたら良かったのにとつくづく思います。
ran1005さんは、ほんの少しでもその場に居られたことでオリンピック観戦位の感動を貰えたのではないでしょうか?
女性のなんて素敵なスタイル!!
流石にスポーツで鍛えた体は内面からも外見からも輝いていますね!!
いよいよ来週のきょう開幕。
いろいろ言う人がそれは多いですが、
自分は賛成派ですからこのような合宿も、
そばに近づいて見られませんが見たくなります。
コロナ、やってもやらなくても同じでしょうから・・。
貴重な体験ですね♪
本当は各地で交流があって、
特に子供たちにすばらしい体験ができたはずでした。
東京は、コロナ禍以前に最も心配されていた暑さが、
しっかりと始まってしまいました。
マラソンの開催地をどうするか、もめていましたね。
地球規模で開催時期が決まる一大イベント。
悪条件だらけですが、無事に終わることを祈っています。
こんにちは。
選手はバブルの中で缶詰状態、日本の観光も外食も出来ない。地元の人もせっかく事前合宿してもらっているのに交流も出来ない。
何のためのオリンピックか考えさせられますね。
偶然とは言え、選手の様子が見られたことは幸運でしたね!