ブログ
ランダム
今週のお題「#今年の抱負」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
★10月のバラ★
諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しているブログです。
冬 支 度
2020-11-11 19:33:27
|
思いつくまま
紅葉したサクラの葉が落葉して、冬支度が進んでいます。
西陽を浴びて銀杏が最後の輝きを見せて居ます。
鈴なりのリンゴも、間もなく収穫される事でしょう。
見上げると
ネムノ木
の
種がイッパイ!。
おや~?
未だ冬も来ないのに・・・
足元に咲いたばかりのホトケノザ発見!
コメント (26)
«
久しぶりに送って頂いた水彩画
|
トップ
|
かりん丸ごとデザート(2)
»
このブログの人気記事
八ヶ岳山麓で見かける萩とマメ科の植物
日本芍薬
水彩画・初秋に咲く
カルガモとマガモの交雑種?
水彩画・菜の花・椿
★10月のバラ★
湖上の納涼花火
再・カンテンぱぱガーデンの花々
白鳥の噴水
銀木星と金木犀
最新の画像
[
もっと見る
]
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
2週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
2週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
2週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
2週間前
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
2週間前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
2年前
26 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ran1005さん、こんばんは
(
さざんか
)
2020-11-11 20:26:43
そちらの紅葉はもう終わりかけですか。
そうですよね、もう11月も半ば近くですもの。
終わりかけでもサクラもイチョウも綺麗ですね。
だんだん冬も近づいて来ました。
諏訪は寒くなるでしょうね。
以前は御神渡りもあったけど、温暖化の今は無いのでしょうね。
寒いのは嫌ですが、色んな事が変わってしまうのは寂しいですね。
返信する
こんばんは。
(
ころん
)
2020-11-11 21:31:52
桜もイチョウもバックの空や山に映えています。
りんごの枝の先まで見事実っていますね・
収穫が楽しまれますね。
ねむの木の種初めて見ます。
樹々の冬支度も見ごたえあります。
今日はホッカイロ買ってソックスに入れました。
返信する
秋のオワリと
(
ショカ
)
2020-11-11 21:47:34
ran1005さん、こんばんは〜。
紅葉もマタライネン、早いなぁ。
穏やかな冬になってほしいですね。
ホトケノザ、こちらでは例年、
10月くらいからポツポツ咲き出します。
今年はまだ撮っていませんが。
春遠からじ♪
返信する
晩秋
(
タッジーマッジー
)
2020-11-11 22:30:04
こんばんは。
今朝も氷点下の冷え込みでした!
すっかり秋も終盤…最後の彩でしょうか、
桜も銀杏もとってもきれいですね。
ネムの木はその花が咲く頃は注目ですが…
秋の姿は気づきませんでした。
こんなに種がつくのですね。
今度注目して見てみたいです…
返信する
Unknown
(
一読者
)
2020-11-12 07:10:34
冬支度、高島城、諏訪湖半、それと白樺湖、美しい紅葉にしばしみとれています。素晴らしいです。今年は一際赤い紅葉が綺麗です。
返信する
紅葉が綺麗です🍁🍂
(
nobara
)
2020-11-12 08:07:02
住まい辺りは一番の冷え込みです。
夫はコート(アウトドア用)を着て出かけました。
暖房も昨日から朝夕入れています。
そちらも冬支度、万全ですね。
でも、まだまだ、黄・紅葉、綺麗ですね~~
リンゴ
がいっぱいで、涎が出ます((((^Q^)/
ホトケノザは日当たりが佳い所に咲きますね。
ほのぼの、癒されますね~~~
返信する
冬支度
(
hirugao
)
2020-11-12 08:27:31
おはようございます
私好きなんです、この言葉が。
季節の葉の紅葉を見ているだけでこの言葉が
出てきますものね。
昨日からかなり寒くなりました。
返信する
ホトケノザは
(
fukurou
)
2020-11-12 08:51:34
ran1005様
おはようございます。
ホトケノザは1年中咲いている気がします。
大阪だと真冬でも陽だまりでたくさん咲いています。
さすが開田高原では見かけません。(笑)
我が家の冬支度もだいたい終わりました。
除雪機の試運転を数日中に済ませておこうと思っています。
返信する
諏訪湖の晩秋
(
ヒトリシズカ
)
2020-11-12 09:03:08
ran1005さん
諏訪湖の湖畔のサクラの木が紅葉し、葉を落とし始め、イチョウの木も黄色くなっています。これからはやや冷え込みます。
実ったリンゴはどの辺りの果樹園か推定ができません。
いずれコハクチョウがやってきます。お楽しみです。
3密を厳守し、健やかにお過ごしください。
返信する
Unknown
(
kazuyoo60
)
2020-11-12 10:00:07
桜モミジの向こうにイチョウの黄色でしょう。次の画像はイチョウ並木、まっすぐな道に凄いです。
リンゴ、赤い実が枝がたわむほど実って、良い眺めです。ホトケノザを見つけられましたか。奈良でも真冬の陽だまりで見かけたりします。
返信する
こんにちは~
(
さいちママ
)
2020-11-12 16:09:05
きれいな紅葉、黄葉ですね。
こちらはだいぶ落ちてしまいました。
リンゴがたわわに生ってそろそろ収穫ですね。
こちらでは雪が積もる前にと皆さん頑張っているようですよ。
今年は長雨が続きどうかと思いましたがその後台風の被害もなくとてもいい出来らしいです。
美味しいリンゴが今から楽しみです。
返信する
さざんか様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:18:56
ここ連日零下の日が続いています。
おっしゃる通り、温暖化で此処何年も御神渡は見られません。
暖冬と言っても私には冬は寒く感じられて・・・
憂鬱です。
さざんか様は小坂観音院(夕布姫の住まい)の沖
諏訪湖の一番深い場所に、
武田信玄が、石棺に自分を入れて葬って欲しいと遺言したそうですヨ。
何度かプロジェクトチームが組まれて探索しましたが・・・
すべては何時も闇の中。
石原慎太郎の探索が一番報道されて興味深かったですヨ。
返信する
ころん様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:26:05
蓼科からお帰りになって、お家の方は暖かく感じられる事でしょう。
紅葉葉短時間でもうかなり落ち葉してしまいました。
湖岸は北風が強いので、たちまち冬木立になってしまいます。
つかの間の里の紅葉風景です。
リンゴも強い霜が降りないうちに収穫を急がねばなりません。
農園は忙しそうでしたヨ。
返信する
ショカ様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:34:36
湖畔は風が強いので、車道に落ち葉が舞って居ます。
どの紅葉木も、たちまち冬木立になって行きます。
ここ数年暖冬で御神渡りは見られませんが、
冬は充分に寒くて苦手です。(笑)
枯れ葉の間に見付けたホトケノザの可愛いったら!
気の早い子でとても可愛く感じました。
ショカ様の処はもっと気の早い子がいるのですネ。
返信する
タッジマッジ―様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:42:42
かなり寒くなって来ましたネ。
北風のピューピューなる度、落ち葉が車道に散って居ます。
間もなく冬木立に変身してしまいます。
湖岸の紅葉はほんの束の間の彩ですヨ。
ネムノ実(タネ)がイッパイ付いていますが
樹下を探したのですが実は落ちて居ません。
冬にはどうなるのかしら??
また観察してみますネ。
返信する
一読者
(
ran1005
)
2020-11-12 17:47:14
お立ち寄り下さりありがとうございます。
信州は気温が急に下がって来ると木々の紅葉が多く見られます。
この時期は北風が強いので紅葉の散るのも早く・・・
何処も、あっという間に冬木立になってしまいます。
返信する
冬支度
(
take
)
2020-11-12 17:49:13
11月になったばかりと思っているうちに
もう12日・・「冬支度」の言葉が身にしみます。
諏訪湖畔の桜の紅葉を楽しませていただきました。
ブログでも この目でも・・。
うちのまわりの桜は紅葉することなく散っていきました。
ホトケノザってなんだか一年中咲いているような気がします。
あ、夏の暑いさかりは見かけないかな。
・・30年ほど前にここに引っ越してきた初めての七草の日。
私はこの葉を摘んでお粥に入れてしまいました
知らぬがほとけのざ・・
返信する
nobara様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:54:33
寒くなって来ましたネ。
日中の日向は過ごしやすいのですが・・・
朝晩は暖房無しでは過ごせません。
それに室内でも厚着もして居ますヨ。
諏訪の市街地にリンゴ農園が在ります。
以前は多く見られたのですが
現在は、数える程しかありません。
リンゴの木は放置して置くと実がならなくなるそうですネ。
接ぎ木等の手入れが引き継がれて居ないのも
リンゴ畑が減って行く原因の様です。
返信する
hirugao様
(
ran1005
)
2020-11-12 17:58:11
銀杏並木はかつてhirugao様がおいでになった
ハーモ―美術館の近くに在ります。
北風が強く吹くので紅葉した葉が直ぐに散って
冬木立になってしまいます。
秋の紅葉の時期は短く、冬支度を急がねばなりませんヨ。
返信する
hukurou様
(
ran1005
)
2020-11-12 18:04:48
冬支度、すっかり終わられたのですか?
気温の暖かな大阪にもお家が在るのに、冬は極寒の開田高原でお過ごしなのですか?
雪がこちらより早く積もるのでしょうネ。
除雪機をお持ちなんて凄い!
諏訪地方は盆地なので、塩嶺おろしや、八ヶ岳おろし、
空風が強く吹きますが雪が少ない土地柄です。
でも、雪が降らない分寒いです。
返信する
ヒトリシズカ様
(
ran1005
)
2020-11-12 18:10:37
ヒトリシズカ様は諏訪の土地感がかなりお在りなのですネ。
以前は高島城周辺にもリンゴ畑が見られましたが
現在は、段々と宅地に変わって行きます。
このリンゴ畑は島崎公民館脇のリンゴ園です。
諏訪のリンゴは甘みが少なく歯触りが良くて
サラダ向きだと言われて居ますが・・・
どうなんでしょう?
写真のリンゴはサンフジです。
返信する
kazuyoo60様
(
ran1005
)
2020-11-12 18:14:45
つかの間の紅葉です。
強い風にあおられて落ち葉が車道を舞って居ます。
とても寒い中、
生き生きした芽生えたばかりのホトケノザを見つけて、
嬉しくなってしまいました!
そちらでも真冬に・・・
寒い中咲くホトケノザは可愛い姿ですネ。
返信する
さいちママ様
(
ran1005
)
2020-11-12 18:23:34
さいちママ様の方は青森のリンゴの本場に近く
周辺でもリンゴ農園が多くありますか?
長野県は殆ど地産地消だと思います。
たま~に青森のリンゴがお店に出て居る時が在りますヨ。
リンゴの収穫している様子を目にすると冬支度を急ぎます。
今年は野沢菜漬けをしようかどうか迷って居ます。
若い人は野菜サラダが一般的ですが、
私は塩分が毒だと判って居ても、お漬物が大好きです!
返信する
Unknown
(
hirugao
)
2020-11-13 08:52:55
コメントありがとうございます
昨日は日中がいいお天気でしたので色々することができました。
あの花の小さな花の芽には夜には何か掛けてやらないと・・・
諏訪も寒いのでしょうね。
返信する
take様
(
ran1005
)
2020-11-13 17:38:29
返事のコメントが遅くなってスミマセン!
そちらは諏訪より気温が高いので桜は紅葉することなく散るのでしょうか?
諏訪湖畔の桜は1週間ぐらい美しい紅葉を見せましたが・・・
気が付けば、あっという間に冬木立です。
今は車道に枯れ葉が散って『枯れ葉ヨ~♪』の世界です。
そうなんですネ。
ホトケノザはそんなに年中咲いて居るのですネ。
私は枯れ葉の中に咲いて居たのでとても愛おしく感じたのですが・・・
楽しい!
take様らしい事!
で、その七草粥のお味はどうでした?(笑)
返信する
hirugao様
(
ran1005
)
2020-11-13 17:41:11
諏訪はこの処霜が降りて零下の朝が続いていますが
日中は放射冷却で暖かくなります。
この時期の太陽の威力は本当にすごいと思います。
小さなホトケノザ。
おっしゃる通り、何か掛けてあげたい心境でしたよ。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
思いつくまま
」カテゴリの最新記事
テスト
生島足島神社
碧 空
田中達也・ミニチュア展
諏訪湖・初島神社の御柱祭
間欠泉
迎え盆
試 運 転
夏ばて
半夏生
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
久しぶりに送って頂いた水彩画
かりん丸ごとデザート(2)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年、福袋を買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年、福袋を買いましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
回想-霧ヶ峰高原・ロックガーデンの小さな花々
テスト
★10月のバラ★
メタセコイヤの紅葉
生島足島神社
諏訪湖の水鳥
晩秋の高島城公園
この実何の実?
>> もっと見る
カテゴリー
水鳥
(83)
フォトチャンネル
(147)
我が家の庭
(52)
季節の花
(109)
花火
(10)
くだもの
(3)
果実
(6)
食品
(15)
樹木
(19)
ご挨拶
(1)
ばら
(91)
野鳥
(4)
水鳥
(2)
高島城址公園
(14)
小鳥
(20)
雪景色
(1)
季節の花
(949)
高原
(115)
思いつくまま
(645)
木の実
(130)
デジブック
(2)
水彩画
(263)
諏訪湖の四季
(160)
最新コメント
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
みーばあ/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
fukurou/
久しぶりの投稿・冬の渡り鳥・カワアイサ
ran1005/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
take/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
Unknown/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
イケリン/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
永和/
回顧・黄カラスウリの花は夜開く。
バックナンバー
2024年12月
2023年06月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2000年10月
2000年04月
ブックマーク
goo
最初はgoo
そうですよね、もう11月も半ば近くですもの。
終わりかけでもサクラもイチョウも綺麗ですね。
だんだん冬も近づいて来ました。
諏訪は寒くなるでしょうね。
以前は御神渡りもあったけど、温暖化の今は無いのでしょうね。
寒いのは嫌ですが、色んな事が変わってしまうのは寂しいですね。
りんごの枝の先まで見事実っていますね・
収穫が楽しまれますね。
ねむの木の種初めて見ます。
樹々の冬支度も見ごたえあります。
今日はホッカイロ買ってソックスに入れました。
紅葉もマタライネン、早いなぁ。
穏やかな冬になってほしいですね。
ホトケノザ、こちらでは例年、
10月くらいからポツポツ咲き出します。
今年はまだ撮っていませんが。
春遠からじ♪
今朝も氷点下の冷え込みでした!
すっかり秋も終盤…最後の彩でしょうか、
桜も銀杏もとってもきれいですね。
ネムの木はその花が咲く頃は注目ですが…
秋の姿は気づきませんでした。
こんなに種がつくのですね。
今度注目して見てみたいです…
夫はコート(アウトドア用)を着て出かけました。
暖房も昨日から朝夕入れています。
そちらも冬支度、万全ですね。
でも、まだまだ、黄・紅葉、綺麗ですね~~
リンゴがいっぱいで、涎が出ます((((^Q^)/
ホトケノザは日当たりが佳い所に咲きますね。
ほのぼの、癒されますね~~~
私好きなんです、この言葉が。
季節の葉の紅葉を見ているだけでこの言葉が
出てきますものね。
昨日からかなり寒くなりました。
おはようございます。
ホトケノザは1年中咲いている気がします。
大阪だと真冬でも陽だまりでたくさん咲いています。
さすが開田高原では見かけません。(笑)
我が家の冬支度もだいたい終わりました。
除雪機の試運転を数日中に済ませておこうと思っています。
諏訪湖の湖畔のサクラの木が紅葉し、葉を落とし始め、イチョウの木も黄色くなっています。これからはやや冷え込みます。
実ったリンゴはどの辺りの果樹園か推定ができません。
いずれコハクチョウがやってきます。お楽しみです。
3密を厳守し、健やかにお過ごしください。
リンゴ、赤い実が枝がたわむほど実って、良い眺めです。ホトケノザを見つけられましたか。奈良でも真冬の陽だまりで見かけたりします。