重機で泥が撤去され、瓦礫が一か所に積み上げられた以外は、震災直後と何も変わっていない街。
最後まで住民に避難を呼び掛けて津波にさらわれた女性が美談になった、あの災害対策本部もむき出しの鉄骨だけが残ったまま。
JRの気仙沼線でしょうか。
復旧に向けての作業の気配もありません。このまま廃線になるのでしょうか。
車もすっかり錆びてしまっています。
建物は残っていても、波に洗われて内装は何も残 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- RASCAL/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(国立台湾大学編)
- Z間/台湾に行ってきました(バレーボール編)
- カリスマ声優白書/能登麻美子さん
- RASCAL/早見沙織さん
- カリスマ声優白書/早見沙織さん
- RASCAL/21年6月に読んだ本
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- 読書メーター
- 蔵書の整理のつもりで始めたのですが、これがけっこう楽しくて使えます
- 「晴走雨読」
- 読書ブログもやってます
- ジョギングシミュレーター(「まさ」さん作)
- これは便利。走行距離の計測に使ってます。
- nonchさん