1時間42分台、自己ベストから6分落ちのタイムで完走できてしまいました。
大田原マラソンの後の状態を考えると、奇跡的なタイムです。
朝起きると、昨日の「韋駄天治療室」のマッサージ&針が効いたのか、大腿前部とハムストに筋肉痛が残ってはいますが、長徑靭帯の痛みは全く無くなり、走れそうな感じになっていました。
会場の伝通院前で受付を済ますと、実家へ。
ゆっくり着替えて、スタート20分前に再度会場へ向かいます。
スタート地点の伝通院前、伝通院は徳川家康の生母、於大の方の菩提寺です。ゴールの向こうが伝通院。
スタート後は、春日通りを左折、文京区役所方面へ急な坂を下ります。
背の高いビルが文京区役所、右手に後楽園遊園地のジェットコースターが見えます。その向こうが東京ドーム。
坂を下りきった交差点を左折、千川通りを、通称「えんま通り商店街」沿いに小石川植物園方面へ。
共同印刷の角を左折し、吹上坂を上って再び春日通りへ、そして伝通院前へ戻る1周3kmコース、これを7周。
この坂道が鬼門。ちょうど皇居の竹橋から代官町へ向けての上り坂をちょっと長くしたような感じ。ここを7回、気持ちよく上がれるかが「鍵」。
10時28分という半端な時間に、6km、3km×5駅伝、ハーフが一斉スタート。
私は後ろの方に並んでいたのですが、不意をつかれて、時計もセットしてない状態でのスタート。
今日のシューズはレース用のスカイセンサー、やっぱり前へ進む感じがウルトラ用のシューズとは全然違います。
あーあ、こいつで大田原を走りたかったな。
ハーフは、6km、駅伝より約100m後ろからのスタート、ゆっくり行くつもりでしたが、調子が良さそうなので、遅い人の集団をパスしながら進みます。
1周目のラップがほぼ15分、何故かキロ5分より速く走れてます。
足にも問題がないようなので、このままキロ5分でクルージング。
両親や、同じ町内だった人に声援を受けます。
いつも「らすかる」なので、本名での声援は何か新鮮に感じます。
4周を終えた時点でラップは59分10秒。
20mくらい前に、2周目で自分を追い抜いていった人が見えたので、ちょっとペースを上げて差してみましたが、足は大丈夫です。
「つくばを走っているみんなは、今頃頑張ってんだろなー。」なんて思いながら、結局そのまま1時間42分40秒くらいでゴール。
ラップです。
14:59、14:29、14:57、14:46、14:19、14:32、14:37=1:42:38
大田原の中間点通過タイムより速いし、まだ余裕もある感じです。
むしろ大田原の日より調子いいかも。
23日のあの状態は何だったのでしょうか。
マラソンって、走ってみないと分からんものですなー。
レース後は、すぐに実家に戻ってお風呂&昼食。
この辺が、地元レースの良いところ。
大田原マラソンの後の状態を考えると、奇跡的なタイムです。
朝起きると、昨日の「韋駄天治療室」のマッサージ&針が効いたのか、大腿前部とハムストに筋肉痛が残ってはいますが、長徑靭帯の痛みは全く無くなり、走れそうな感じになっていました。
会場の伝通院前で受付を済ますと、実家へ。
ゆっくり着替えて、スタート20分前に再度会場へ向かいます。
スタート地点の伝通院前、伝通院は徳川家康の生母、於大の方の菩提寺です。ゴールの向こうが伝通院。
スタート後は、春日通りを左折、文京区役所方面へ急な坂を下ります。
背の高いビルが文京区役所、右手に後楽園遊園地のジェットコースターが見えます。その向こうが東京ドーム。
坂を下りきった交差点を左折、千川通りを、通称「えんま通り商店街」沿いに小石川植物園方面へ。
共同印刷の角を左折し、吹上坂を上って再び春日通りへ、そして伝通院前へ戻る1周3kmコース、これを7周。
この坂道が鬼門。ちょうど皇居の竹橋から代官町へ向けての上り坂をちょっと長くしたような感じ。ここを7回、気持ちよく上がれるかが「鍵」。
10時28分という半端な時間に、6km、3km×5駅伝、ハーフが一斉スタート。
私は後ろの方に並んでいたのですが、不意をつかれて、時計もセットしてない状態でのスタート。
今日のシューズはレース用のスカイセンサー、やっぱり前へ進む感じがウルトラ用のシューズとは全然違います。
あーあ、こいつで大田原を走りたかったな。
ハーフは、6km、駅伝より約100m後ろからのスタート、ゆっくり行くつもりでしたが、調子が良さそうなので、遅い人の集団をパスしながら進みます。
1周目のラップがほぼ15分、何故かキロ5分より速く走れてます。
足にも問題がないようなので、このままキロ5分でクルージング。
両親や、同じ町内だった人に声援を受けます。
いつも「らすかる」なので、本名での声援は何か新鮮に感じます。
4周を終えた時点でラップは59分10秒。
20mくらい前に、2周目で自分を追い抜いていった人が見えたので、ちょっとペースを上げて差してみましたが、足は大丈夫です。
「つくばを走っているみんなは、今頃頑張ってんだろなー。」なんて思いながら、結局そのまま1時間42分40秒くらいでゴール。
ラップです。
14:59、14:29、14:57、14:46、14:19、14:32、14:37=1:42:38
大田原の中間点通過タイムより速いし、まだ余裕もある感じです。
むしろ大田原の日より調子いいかも。
23日のあの状態は何だったのでしょうか。
マラソンって、走ってみないと分からんものですなー。
レース後は、すぐに実家に戻ってお風呂&昼食。
この辺が、地元レースの良いところ。
超復活にカンパーイ♪
羨ましいですわ。しかも㌔5分切って走っちゃうし・・・
本当にフルって難しいですね。ハーフをそこそこ走っても、そんなの全くアテにならないですもの。
まあでも今日の結果は自信になったかも知れませんね。ゆっくり休んでください。
ここで走る意味って、「親孝行」と「うさばらし」くらいなのですが、でもちょっとすっきりしました。
亀オヤジさん
確かに。
ハーフは10kmの延長で走れるけど、フルは全く別物ですね。
難しいから、面白くて、止められないのかも。
まささん
ローカルレースでうさばらししてもね。
今度はちゃんと勝負レースに照準合わせます。
ここでの好走は調整の仕方を含め、次のレースで必ず生きますよ。
こじろーマジックのおかげか自然治癒力が高いのか、いづれにしてもあの状態からよくまぁ!すごい!の一言です。あとケアもきちんとしてターゲットレースに向けて無理しないで頑張ってくださいね。
次に向けて良いリスタートが切れましたね♪
冷静に考えると、タイム自体は、自己ベストより6分落ちの、ここ2年のハーフのワーストタイム。
故障が急回復したということを除けば、めでたいことは何もありません。
↑の記事、何をそんなに喜んでたんだろ。
あくびさん
怪我には強い体質のようで、、、
無事これ名馬といいますから。
「た」さん
嫌なことはもう忘れました。
木曜日に、何かありましたっけ?
大田原のリタイアがウソのような快走ですね♪
これで、次のレースもバッチリですね^^。
しかし、7周ってそりゃ親孝行ですね。