![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/bd/797e91ae936706a863ffe930238ac7f9.jpg)
99年から3年間、狛江市の多摩川の目の前に住んでいたのですが、そのときによく行っていたラーメン屋に行きたいと娘が言い出しました。
わざわざラーメンのために、新宿区から狛江市まで?山岡士郎みたいな事をいうやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/f9e276a84200f7a5c67d7eca4ac0383e.jpg)
で、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/b973bff8ab30df086d505d0d27c76718.jpg)
ここです。
引っ越してはや7年。引っ越してからここへ来るのは3回目かな?
それでもオヤジさん、ちゃんと覚えていてくれました。ありがたいです。
「特一番」、別に有名店でもなんでもないんだけど、何か好きなんですよね、ここのラーメン。
炒飯もふわっとしてて、米粒がぱらっとしてて、おいしいです。
で、せっかくここまで来たのだから、走らない手はない。
妻と娘は車で帰りましたが、私はここから走って帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/7b329d168f41735a461c641e2dafe581.jpg)
私の住んでいたマンション、多摩川の目の前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/98/2dc5eb5b975347b03b4ec7d21e5fcedd.jpg)
10年前、私はここから走り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/c39fed8c05629936ff3c18ac6c1976e2.jpg)
ずっと多摩川を走っていたかったのですが、そうするとすごい遠回りになるので、砧浄水場のところで多摩川を離れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/d62312e91c0eddaf945b08bc80542364.jpg)
ここからは荒玉水道道路をたどります。
荒玉水道道路、多摩川から環七の東高円寺まで、まっすぐな道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/aa98bf4d5679508ad55bf61371fb112a.jpg)
野川を横切ります。ここもよく走っていました。
道はまっすぐなんだけど、世田谷通りまでは上り多くて参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/17f50b78b3530b16ea3e776d4dbf7ea3.jpg)
大型車両が通れないように、所々にポールが立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/2913d5f1ba48cf140688a4cb1a150400.jpg)
環八の内側でも、世田谷区にも結構農地が残ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/fed95858fcad1cdfd52f8ecc62576beb.jpg)
桜上水。
この先、甲州街道を渡る時に道を間違えました。
住宅街に迷い込んで、どっちが北だか分からなくなりました。
雨もだんだん激しくなってきて、困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/6ae76a37e56b4c95986e9fd04b76605d.jpg)
適当に走っていたら、神田川に出ました。
これで道が分かりました。とにかく下流方向へ行けば良い。
北東に向かっていたつもりですが、北西に来ちゃっていたみたい。
今日で、今月の走行距離がちょうど100kmになりました。
わざわざラーメンのために、新宿区から狛江市まで?山岡士郎みたいな事をいうやつです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b8/f9e276a84200f7a5c67d7eca4ac0383e.jpg)
で、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/b973bff8ab30df086d505d0d27c76718.jpg)
ここです。
引っ越してはや7年。引っ越してからここへ来るのは3回目かな?
それでもオヤジさん、ちゃんと覚えていてくれました。ありがたいです。
「特一番」、別に有名店でもなんでもないんだけど、何か好きなんですよね、ここのラーメン。
炒飯もふわっとしてて、米粒がぱらっとしてて、おいしいです。
で、せっかくここまで来たのだから、走らない手はない。
妻と娘は車で帰りましたが、私はここから走って帰ることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/dc/7b329d168f41735a461c641e2dafe581.jpg)
私の住んでいたマンション、多摩川の目の前です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/98/2dc5eb5b975347b03b4ec7d21e5fcedd.jpg)
10年前、私はここから走り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/cc/c39fed8c05629936ff3c18ac6c1976e2.jpg)
ずっと多摩川を走っていたかったのですが、そうするとすごい遠回りになるので、砧浄水場のところで多摩川を離れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/dd/d62312e91c0eddaf945b08bc80542364.jpg)
ここからは荒玉水道道路をたどります。
荒玉水道道路、多摩川から環七の東高円寺まで、まっすぐな道が続きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/52/aa98bf4d5679508ad55bf61371fb112a.jpg)
野川を横切ります。ここもよく走っていました。
道はまっすぐなんだけど、世田谷通りまでは上り多くて参りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/2b/17f50b78b3530b16ea3e776d4dbf7ea3.jpg)
大型車両が通れないように、所々にポールが立ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/88/2913d5f1ba48cf140688a4cb1a150400.jpg)
環八の内側でも、世田谷区にも結構農地が残ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/fed95858fcad1cdfd52f8ecc62576beb.jpg)
桜上水。
この先、甲州街道を渡る時に道を間違えました。
住宅街に迷い込んで、どっちが北だか分からなくなりました。
雨もだんだん激しくなってきて、困った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/03/6ae76a37e56b4c95986e9fd04b76605d.jpg)
適当に走っていたら、神田川に出ました。
これで道が分かりました。とにかく下流方向へ行けば良い。
北東に向かっていたつもりですが、北西に来ちゃっていたみたい。
今日で、今月の走行距離がちょうど100kmになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます