![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/07/874e90c8ecc61341914de2ed564fd10b.jpg)
本日は光が丘ロードレース、4月のかすみがうらマラソン以来の、普通のレースです。
10kmは1年前のこのレース以来、1年ぶり。
あいにくの雨模様でバーベキュー大会は延期になりましたが、レースの方は大江戸飛脚会から約30名の選手が参加、チーム内の選手権は予定通り決行です。
でも、自分はまだ全然本調子じゃないので、今日は蚊帳の外かな。
速いペースに巻き込まれないよう、後ろの方からゆっくり出ます。
スタートロスは30秒ほど、トラックを1周し競技場の外周を回ると前も適度にバラけてきました。
でも、このレース、最初の1kmとラスト1kmの距離表示しかないので、ペースが分かんないんですよね。
とりあえずちょっとハーハーする程度にペースを作ります。
久々に履くターサー、やっぱり足に響きます。
10kmということで、何も考えずにターサーにしてしまったけど、もう少し底の厚いシューズにすればよかったかなと、ちょっと後悔。
それでも淡々とペースを守り、ラスト1kmになってもスパートするでもなくレースを終了、タイムは46分ジャストくらい。
スタートロスを除くと、キロ4分半位のペースということになります。
もう少しいけてるかと思ったんですけど、まだまだですね。70~80%くらい。
足は、レース後にちょっと痛みました。
大田原は、やはり無理かなー。
レース後は、「お風呂の王様」で汗を流した後、公園内のレストラン「老餐」で大江戸選手権表彰式兼打ち上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/0a7961638e5666f7217a1ce5f1b6e2ae.jpg)
2時間飲みほーで、またまた酔っ払いました。
昼酒は酔いが回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/12/2f47bf6339dd9732e8ddaea4da821ff3.jpg)
bloody foot!
10kmは1年前のこのレース以来、1年ぶり。
あいにくの雨模様でバーベキュー大会は延期になりましたが、レースの方は大江戸飛脚会から約30名の選手が参加、チーム内の選手権は予定通り決行です。
でも、自分はまだ全然本調子じゃないので、今日は蚊帳の外かな。
速いペースに巻き込まれないよう、後ろの方からゆっくり出ます。
スタートロスは30秒ほど、トラックを1周し競技場の外周を回ると前も適度にバラけてきました。
でも、このレース、最初の1kmとラスト1kmの距離表示しかないので、ペースが分かんないんですよね。
とりあえずちょっとハーハーする程度にペースを作ります。
久々に履くターサー、やっぱり足に響きます。
10kmということで、何も考えずにターサーにしてしまったけど、もう少し底の厚いシューズにすればよかったかなと、ちょっと後悔。
それでも淡々とペースを守り、ラスト1kmになってもスパートするでもなくレースを終了、タイムは46分ジャストくらい。
スタートロスを除くと、キロ4分半位のペースということになります。
もう少しいけてるかと思ったんですけど、まだまだですね。70~80%くらい。
足は、レース後にちょっと痛みました。
大田原は、やはり無理かなー。
レース後は、「お風呂の王様」で汗を流した後、公園内のレストラン「老餐」で大江戸選手権表彰式兼打ち上げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e0/0a7961638e5666f7217a1ce5f1b6e2ae.jpg)
2時間飲みほーで、またまた酔っ払いました。
昼酒は酔いが回ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/12/2f47bf6339dd9732e8ddaea4da821ff3.jpg)
bloody foot!
これまで積み重ねた練習の貯金があるからでしょうね~。私もコンディションが悪くてもしっかり走れるようになりたいです。
大田原、無理せず完走してきてくださいね。無理しちゃだめですよ。
大田原は、制限時間4時間だし、関門も結構厳しいので、無理しないと完走できない。
バス、乗っちゃいそう。
乗りたくねー。
無理してないかとおせっかいにも心配してみましたが・・
走る事もリハビリなんだ。。
今日、御所走って来ましたョ♪
あくびさん・でっしーさん・あんころさんの会、私も呼んで下さいネ・・
早く企画して下さいナー
まだ長い距離を走れるか不安ですけどね。
それにしてもでっしー君、、、
まだ30代前半の独身男なのに、、おじさんおばさんに囲まれて、、