28日に走った高尾・陣馬のトレイルコースですが、また行ってしまいました。
28日と同じ、8:29高尾山口着の電車で行ったのですが、今日は朝からたくさんの人。
全く同じコースではつまらないので、今日は稲荷山コースから上ってみます。
最初から階段や急な坂、人も多くてちょっと走りにくい。
やっぱり、トレイルやるなら6号路かな。
でも、上り始めて20分、展望台からは早くも絶景。
高尾山頂には上らず、5号路から陣馬山方向へ。
一丁平からの眺め、今日も快晴。
ここまで来ると、ちょっと人もまばらになってきます。
城山。28日には五分咲きくらいだった八重桜が満開。
小仏峠、この真下を中央高速が通ってるんですよね。何か不思議な感じ。
小仏峠から影信山に向かって急な上り、危うく道を間違えそうになりました。
影信山。まだ時間も早いせいか、割と閑散としています。
影信山を過ぎると、走りやすい、楽しい道が多くなってきます。
明王峠を過ぎると、あと2km足らずで陣馬山。
28日には満開だった山桜が、すっかり葉桜に。
でも、赤っぽい新葉もきれい。
陣馬山頂はすごい人。28日とは比べ物にならないくらいのたくさんの人でにぎわっています。
その割にはランナーさんは少ないな、と思っていたら、私がそばを食べ終わり、「そろそろ出発しようかな。」と思った頃に、続々とご到着。
下り基調で楽しいはずの復路でしたが、やはり人が多くて、特に城山から先は、思うように走れませんでした。
特に高尾山からの下りは、ほぼ全部歩きを余儀なくされました。
せっかくの連休、お子さん連れで登山を楽しんでる人たちを掻き分けて走る訳には行きませんもんね。仕方がない。
八王子で途中下車して、「稲荷湯」へ。
普通の銭湯料金なのですが、とってもきれいなお風呂でした。
時間が半端なので、ビールを飲めるところがどこも開いていない。
仕方がないので、お風呂やさんでTVを見ながらビールを飲みました。
28日と同じ、8:29高尾山口着の電車で行ったのですが、今日は朝からたくさんの人。
全く同じコースではつまらないので、今日は稲荷山コースから上ってみます。
最初から階段や急な坂、人も多くてちょっと走りにくい。
やっぱり、トレイルやるなら6号路かな。
でも、上り始めて20分、展望台からは早くも絶景。
高尾山頂には上らず、5号路から陣馬山方向へ。
一丁平からの眺め、今日も快晴。
ここまで来ると、ちょっと人もまばらになってきます。
城山。28日には五分咲きくらいだった八重桜が満開。
小仏峠、この真下を中央高速が通ってるんですよね。何か不思議な感じ。
小仏峠から影信山に向かって急な上り、危うく道を間違えそうになりました。
影信山。まだ時間も早いせいか、割と閑散としています。
影信山を過ぎると、走りやすい、楽しい道が多くなってきます。
明王峠を過ぎると、あと2km足らずで陣馬山。
28日には満開だった山桜が、すっかり葉桜に。
でも、赤っぽい新葉もきれい。
陣馬山頂はすごい人。28日とは比べ物にならないくらいのたくさんの人でにぎわっています。
その割にはランナーさんは少ないな、と思っていたら、私がそばを食べ終わり、「そろそろ出発しようかな。」と思った頃に、続々とご到着。
下り基調で楽しいはずの復路でしたが、やはり人が多くて、特に城山から先は、思うように走れませんでした。
特に高尾山からの下りは、ほぼ全部歩きを余儀なくされました。
せっかくの連休、お子さん連れで登山を楽しんでる人たちを掻き分けて走る訳には行きませんもんね。仕方がない。
八王子で途中下車して、「稲荷湯」へ。
普通の銭湯料金なのですが、とってもきれいなお風呂でした。
時間が半端なので、ビールを飲めるところがどこも開いていない。
仕方がないので、お風呂やさんでTVを見ながらビールを飲みました。
人出そんなに違いましたか(あ、翌日のあくびさんの日も結構な人出の記事でしたよね)。GW初日の土曜日は穴場だったのかな。
今度は稲荷湯行きたいです(あ、稲荷山コースも)。
28日は、「午後から雨」という天気予報の影響があったのかもしれません。
今日はやっぱり小さなお子さんを連れた家族連れが多かったかな。
これで来週末に箱根コースの後半を走って、トレイルの鍛錬は終了、やるだけのことはやった、ということで。
箱根のレースが終わったら、また行きましょうか。
箱根で打ちのめされて、「もう山は行きたくねぇ!」ということになっているかもしれませんが。
山は楽しいですよね。
しっかり陣馬山頂でおそば食べました。
グロスでは、5時間かかってます。
確かにくだりは稲荷山の方が走りやすいかもしれませんね。
もう、高尾・陣馬の道はしっかり覚えました。
いつでもご案内できます。