
20作以上あったのですが、面白いと思うものはかなり絞られてきました。
( )内は第一印象です。
<楽しみに視聴をしているもの>
「GOSICK」(◎)
これは鉄板。
原作の小説がかなり面白いのですが、そのよさが良く出ています。
今、アニメの進行とほぼ同じペースで、原作も読んでます。
「花咲くいろは」(◎)

ご当地アニメ?
NHKの朝の連ドラのような、ほのぼのとしたヒロインの成長物語。
「緋弾のアリア」(◎)

ツンデレ、貧乳・幼児体型、釘宮ヒロイン全開です。
「アスタロッテのおもちゃ!」(◎)

最初はエロかと思ったのですが、そういう展開にはならないみたい。ほのぼの系。
これも釘宮さんのはまり役。
「日常」(○)

「京アニだから見とくか」って感じで見始めて、途中でもう見るのやめようかなと思ったこともあったのですが、何となく止められず、そのうち段々面白くなってきて、今日に至っています。
「電波女と青春男」(◎)

妙な作品ではありますが、作画がキレイ。キャラが楽しい。
<なんとなく見続けているもの>
「DOG DAYS」」(○)

堀江由衣、水城奈々、小清水亜美、日笠陽子、花澤香菜、寿美菜子、ベテランから若手まで、声優さんが豪華。
のほほんとした作品だったのですが、後半になってやっとシリアス展開か。
「TIGER & BUNNY」(◎)
意外と面白いです。これ。個性的。
「Aチャンネル」(○)
女子高生4人のユルい高校生活、ユー子さん役の寿美菜子さんの大阪弁がカワイイ。
「STEINS;GATE」(△)
よくわかんないけど、最後の謎解きまで付き合ってしまいそう。
「神のみぞ知るセカイII」(○)
切る寸前。実は1期もあまり好きではありませんでした。
「星空へ架かる橋」(○)
同じく、切る寸前。
「銀魂」(○)
何となく見てます。銀魂だし。
「聖痕のクェイサーⅡ」(○)
1期は途中で切ったのですが、今回はかろうじて続いてます。
「戦国乙女~桃色パラドックス~」(△)
自分でも何で見続けていているのか不思議です。
<視聴を止めてしまったもの>
「俺たちに翼はない」(△)
「まりあ†ほりっく あらいぶ」(○)
「そふてにっ」(△)
「デッドマン・ワンダーランド」(◎)
「青の祓魔師(エクソシスト)」(△)
「[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL」(△)
( )内は第一印象です。
<楽しみに視聴をしているもの>
「GOSICK」(◎)
これは鉄板。
原作の小説がかなり面白いのですが、そのよさが良く出ています。
今、アニメの進行とほぼ同じペースで、原作も読んでます。
「花咲くいろは」(◎)

ご当地アニメ?
NHKの朝の連ドラのような、ほのぼのとしたヒロインの成長物語。
「緋弾のアリア」(◎)

ツンデレ、貧乳・幼児体型、釘宮ヒロイン全開です。
「アスタロッテのおもちゃ!」(◎)

最初はエロかと思ったのですが、そういう展開にはならないみたい。ほのぼの系。
これも釘宮さんのはまり役。
「日常」(○)

「京アニだから見とくか」って感じで見始めて、途中でもう見るのやめようかなと思ったこともあったのですが、何となく止められず、そのうち段々面白くなってきて、今日に至っています。
「電波女と青春男」(◎)

妙な作品ではありますが、作画がキレイ。キャラが楽しい。
<なんとなく見続けているもの>
「DOG DAYS」」(○)

堀江由衣、水城奈々、小清水亜美、日笠陽子、花澤香菜、寿美菜子、ベテランから若手まで、声優さんが豪華。
のほほんとした作品だったのですが、後半になってやっとシリアス展開か。
「TIGER & BUNNY」(◎)
意外と面白いです。これ。個性的。
「Aチャンネル」(○)
女子高生4人のユルい高校生活、ユー子さん役の寿美菜子さんの大阪弁がカワイイ。
「STEINS;GATE」(△)
よくわかんないけど、最後の謎解きまで付き合ってしまいそう。
「神のみぞ知るセカイII」(○)
切る寸前。実は1期もあまり好きではありませんでした。
「星空へ架かる橋」(○)
同じく、切る寸前。
「銀魂」(○)
何となく見てます。銀魂だし。
「聖痕のクェイサーⅡ」(○)
1期は途中で切ったのですが、今回はかろうじて続いてます。
「戦国乙女~桃色パラドックス~」(△)
自分でも何で見続けていているのか不思議です。
<視聴を止めてしまったもの>
「俺たちに翼はない」(△)
「まりあ†ほりっく あらいぶ」(○)
「そふてにっ」(△)
「デッドマン・ワンダーランド」(◎)
「青の祓魔師(エクソシスト)」(△)
「[ C ] THE MONEY OF SOUL AND POSSIBILITY CONTROL」(△)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます