ブラスカル

元マラソンランナーですが、今や加齢と故障でお散歩専門、ブラタモリっぽく街歩きをしています。

びわ湖毎日マラソン

2011-03-08 00:53:35 | スポーツ
TV観戦したのは、20~30kmの30分くらいだけだったのですけど、キプサング、2時間6分13秒、さすがにすごいですね。 最近のレースには、駆け引きによるスローペースや序盤のペースの上げ下げを避けるため、大抵はペースメーカーがつきます。 このレースのペースメーカーのペース設定はほぼキロ3分、5kmを15分。フル換算2時間6分36秒です。 日本の世界選手権代表内定条件は2時間9分30秒ですから、この . . . 本文を読む
コメント

絶不調!

2011-03-06 17:19:01 | ランニング
昨日のジョグの時にも感じたのだけれど、下半身に疲労が溜まっていて全然走れる気がしない。 今日は目白ロードレースで大江戸飛脚会の練習日なのだけど、たとえ5kmとはいえ、レースに出られるようなコンディションでは全然ないので、大江戸飛脚会の練習へ。 皆と一緒に20km走をやれるようなコンディションでは全然ないので、遅めのスタートにさせてもらって、一人でゆっくりジョグしたのですが、 でも、足が全然ダメ、キ . . . 本文を読む
コメント (2)

祥月命日

2011-03-05 13:15:03 | ランニング
3月4日は2年前に亡くなった会社の同僚の祥月命日です。 1日遅れになってしまったけれど、ラン友とジョグでお参りに行ってきました。 自宅から、戸山公園を通って待合せ場所の西早稲田駅へ、そこからジョグで夏目坂のお寺へ。 朝すいか♂を散歩させた時は凍てつくような寒さだったのですが、気持のよい天気で、陽が高くなるにつれて寒さも緩んできました。 もう1ヶ月で桜の季節ですもんね。 お寺でさらに友人と落 . . . 本文を読む
コメント

福岡国際クロスカントリー大会

2011-03-04 22:39:25 | スポーツ
東京マラソンの前日の話ですが、TVで、福岡国際クロスカントリー大会を観戦しました。 この大会のシニア10kmの部で、社会人選手を抑えて日本人トップの4位でゴールしたのが、東海大の村澤明伸選手でした。 タイムは28:58、アップダウンもですが、走りにくそうなカーブの多いこのコースで、「えっ、トラックじゃないの?」って思うようなタイムですよね。 1位のカロキ選手はぶっちぎりでしたが、終始2,3位のケニ . . . 本文を読む
コメント

1円で本を買いました。

2011-03-04 21:44:33 | 読書
IT系の資格取得を目指して、参考書を買おうかなと思い立ちました。 普通の本屋には絶対売っていないマイナーな参考書なので、Amazonで検索。 2冊で5000円近い出費になるので「うーん」と思っていたら、中古品ありの表示。 クリックしてみると、1円から出品されている。 いくらなんでも1円ってのは、と思いつつ、ダメ元で購入してみたら、数日後に新品とほとんど変らないような本が送られてきました。 ざっと中 . . . 本文を読む
コメント

再始動…

2011-03-03 23:19:43 | ランニング
東京マラソンの心の傷も癒えぬこの身を引きずり、皇居を2周してみました。 1周32分ぐらいのゆっくりジョグ、でも決して楽という感じではない。 失敗レースって、身体にこたえますよね。 館山の時は翌週から普通に走ってたけど、、、 2周を1時間3分ほどで走って練習終了。 でも、こんなゆっくりでも、東京マラソンのラスト5kmより全然速いんだよなー。 ラスト5kmをこのペースででも走れていれば、サブ4は出来 . . . 本文を読む
コメント

痛電車

2011-03-03 00:41:01 | その他
今朝の通勤時のこと、新宿駅で山手線を待っていると、入ってきた電車がマクロス仕様でした。 一昨年の秋、前作「イツワリノウタヒメ」が公開されたときも、このような痛電車が走っていましたが、今回のも劇場版「サヨナラノツバサ」のCMですね。 電車に大きシェリル・ノームとランカちゃん。 急いでカメラを構えましたが、ラッシュ時の新宿駅はとても写真を撮れる雰囲気ではありません。 渋谷での下車時も撮影を試みましたが . . . 本文を読む
コメント