御宿ひぐらし日記

田舎暮らしをはじめて、、日々の閑話、、

伊勢えび祭り

2016-10-10 16:43:15 | 食・レシピ

   

月末まで開かれている伊勢えび祭り。

   

週末には海辺で即売会場がオープンするので、早起きしてデカイのを購入。

  

まあ、贅沢だけど、店で食べることを思えば割安。

   

捌くのは久しぶりで、迂闊に素手でやったら指に細かいキズが。痛い。

   

刺身に味噌汁、炊き込みご飯。みんな美味しかったよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソヒエフのマーラー

2016-10-08 08:23:37 | 音楽

今週の『古楽の楽しみ』は、また再放送で残念。

   

夜は毎日マーラーの交響曲を放送。

   

FMを再び聴き始めてから、ここ20年くらいは殆ど聴かなくなっていた

古典派から後期ロマン派の音楽も聴くようになった。

   

で、マーラー特集。

   

ソヒエフの6番がラトルの7番と同じくらい素晴らしい。

   

変な事はしない私好みの演奏で、お客さんも大喜びだった。

   

ベルリンフィルの次期指揮者は、ペトレンコではなくソヒエフがよかったな。

   

ネットで調べたら、今月N響を振りに来日するらしい、楽しみ!!

   

ゲルギエフも来るしって、気付いたらみんなロシア人だ。

   

オレの好みってそうだったんだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むかつくios10.0.2

2016-10-07 13:28:52 | 音楽

  

ipodのソフト最新版がちょっと前から表示されていたので、WiFi経由で

更新させて起動してみると、なんじゃこれ!!

   

ipodクラシックを長年使っていた私には、touchの表示形式は使い辛い

ものだったが、なんとか我慢できた。

   

でもこのヴァージョンはいけません。

   

これじゃ聴く曲に行き付くまで大変な労力を要する。

   

データが100ギガ以上あって、仕事で使ってるひとは9.3.5以降は

使わない方がいいですよ。

   

元に戻すのに丸一日掛かってしまった。プンプン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コードとスケール

2016-10-06 14:06:42 | 音楽

   

ジャズの生徒さんがいらっしゃる時には、最小限の理論のハナシもしないと

いけない。

   

フリージャズじゃないからね。

  

ボケはじめている私には良いリハビリになる。

   

昔覚えた『アドフリミエロ』、教会旋法とか懐かしいねえ。

   

今日は、ブルーノートのハナシと実践で楽しんで頂けたようでよかった良かった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武満徹の日常

2016-10-05 14:59:52 | 音楽

   

没後20年ということで、テレビやラジオで武満作品が取り上げられる

ことが多い。嬉しい限り。

  

パーヴォ・ヤルヴィと娘の真樹さんのハナシが面白い。

  

娘さんが言うには、武満徹はサラリーマンのように毎日決まった時間に

作曲していたそうで、いつも家に居る事を除けば、ごく普通のお父さんで

あったらしい。

  

へ〜そうなんだ。

   

普通の人があんな凄い音楽を書いたのね。

   

パーヴォ・ヤルヴィには、是非沢山の武満作品を演奏して聴かせて欲しい。

  

N響って上手いねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネヴィル・マリナー

2016-10-04 09:12:02 | 音楽

   

ネヴィル・マリナーが亡くなった。

   

つい最近、N響を指揮して立派な演奏をしていて、90過ぎてスゲージイサン

だなと思っていたのに。

   

このヒト、イギリス人指揮者の超典型で、物凄く良くはないけど悪くもない。

   

でも、それを続けていくのは並大抵のことではない。

   

『アマデウス』で一躍メジャーになってしまったのが、良かったのか悪かったのか。

   

合掌。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小澤征爾の未完成

2016-10-03 15:06:31 | 音楽

   

晴れませんな。

      

   

客も正装で来いというので話題になった『サントリーホール30周年記念

ガラコンサート』

    

5万も出して出掛けるヒトがいるのは驚愕だけど、私はFMでタダで。

   

ウィーンフィルが困るのは、あの独特のオーボエの音色に馴染めないことで

大変残念。

  

聴いた演奏のトップのヒトはピッチも悪くて気の毒だった。

  

小澤征爾の演奏をけなすのはやってはイケないことなのかもしれないけど、

もう昔みたいには聴けない。

   

ほぼおない年のメータは元気だねえ。

    

日頃から鍛えてるんだろうな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天候不順

2016-10-02 07:15:30 | 日記

   

先月は晴れた記憶が殆どない。

   

ジョギング中に彼岸花が咲いているのを見かけるのはホッとするけど

諦めたのか(?)、まだ稲刈りをしない田圃が点在しているのは辛い。

   

もしかして、腕痛が治まらないのは天候のせい?

   

はやく晴れてくれ。

   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする