散歩道の神社の桜です
ここの神社には色々な種類の桜が多数植えられています
全体が芝生ですので お花見をするにはもってこいの神社です
桐ケ谷
神奈川県藤沢市の 桐ケ谷に自生していた所から「桐ケ谷(キリガヤ)」と命名されたそうです
大きな花の濃淡の美しい桜です
本覚寺・太田桜(白川郷 本覚寺)
花は大輪で見応えがあります
岐阜県大野郡本覚寺に咲いていたのを 植物家の
太田 洋愛(ようあい)が発見し これに因んで命名されたそうです
白妙桜
江戸時代に 白妙の名で栽培されていたそうです
開花初期は ピンクが残りますが 美しい 白色の大輪の花を咲かせます
笹部桜(ササベサクラ)
半八重咲の美しい桜です
釧路八重桜
北海道の釧路地方に自生している桜です
御衣黄
天皇陛下の即位式に使われる 最高位の御衣と同様の色の花を咲かせます
楊貴妃
まだ蕾ですが・・・
奈良 興福寺の僧侶が庭に咲く 美しい桜をこよなく愛し
その美しさを中国の美姫にたとえて「楊貴妃」と名付けたそうです
狩衣(カリギヌ)
大島桜
もう果実が出来ていました
???
美しい八重桜です
今年は桜の開花が遅くて やきもきしましたが(笑)
もう 八重桜の季節なのですね~
造幣局の桜の通り抜けも昨日(17日)から始まりました