Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

トウダイグサ科の花3種

2012-08-27 07:12:01 | 仕分けした花

今日はポインセチアの仲間の「トウダイグサ科」の花たちです
ハツユキソウ:トウダイグサ科

北アメリカ原産の一年草
ポインセチアと同じユーフォルビア属の植物です


茎はまっすぐ直立して上の方でいくつかに枝分かれします


茎の先端近くにつく葉のフチが白く縁取りされて涼しげに彩られます
変形した4弁花を咲かせます(5弁花も咲きます)


畑に沢山植えてありました

ショウジョウソウ(猩々草):トウダイグサ科

猩々草はポインセチアに似たトウダイグサ科ユーフォルビア属の多年草です


「猩々」というのはオランウータンのことで 枝の先の小総苞が赤くなることをたとえたものとの事です
ショウジョウボク(猩々木)とはポインセチアのことです
草と木の違いはあっても お互いに似ているところもありますね
私が初めてこの植物を見たときは ポインセチアが夏に咲いていると思い驚きました




葉は短柄につき 互生し バイオリンの形をしています
苞葉が赤くなるのが特徴です


まさしく 夏のポインセチアみたいですね



オオニシキソウ:トウダイグサ科

北アメリカ原産の帰化植物
今の時期 野原ではこの植物が至る所に生えています

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする