Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

葛の花など

2012-09-09 07:05:34 | 野原&田園にて

藪の中に葛の花が咲き出しました
クズ(葛):マメ科

東~東南アジアに広く分布するツル植物


根を用いて食品の葛粉や漢方薬が作られるそうです
万葉の昔から秋の七草の一つに数えられています


以前は 茎の繊維からは葛布も織られ 根からの葛粉の採取などと
それなりに利用価値は高かったそうですが
現在では厄介者にしかなっていないとのことです




美しい花を咲かせる葛の花 ですが・・・
物凄い繁殖力で広がっています

ピーナツ:マメ科





畑の片隅に 美しいバラが咲いていました

ヘクソカズラ:アカネ科


ヒメイワダレソウ:クマツヅラ科


姫踊子草にも少し似た雑草です

・・・追記・・・
姫踊子草に塔が立ったのかな~何て思っていましたが・・・
本当の名前がわかりました
トウバナ:シソ科です
 何段も重なって塔を連想させる形からトウバナ(塔花)と呼ばれているそうです
とんちゃん ありがとう~

センニンソウ

畑のビワの木 一面に絡みついて咲いているセンニンソウです

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする