デルフィニウム:キンポウゲ科
先月の教室モデルです
原産地: ヨーロッパ、北アメリカ、アジア、熱帯アフリカの山地
デルフィニウムは ギリシア語でイルカを意味し
この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来
又、デルフィニウムの和名は、大飛燕草(オオヒエンソウ)
これは花の形が燕(ツバメ)が飛ぶ姿に似ていることにちなむそうです
イルカにツバメ
似ているのでしょうかね~
最新の画像[もっと見る]
デルフィニウム:キンポウゲ科
先月の教室モデルです
原産地: ヨーロッパ、北アメリカ、アジア、熱帯アフリカの山地
デルフィニウムは ギリシア語でイルカを意味し
この植物のつぼみの形がイルカに似ていることに由来
又、デルフィニウムの和名は、大飛燕草(オオヒエンソウ)
これは花の形が燕(ツバメ)が飛ぶ姿に似ていることにちなむそうです
イルカにツバメ
似ているのでしょうかね~
花やでデルフィニウム見かけたことあります。
可愛い優しい花よね。
素敵なボタルニカアート魅力いっぱいです。
イルカに燕ね。
そういえばみえますよ。
マリンブルーのイルカちゃんに、花の後ろがとんがって空高く飛ぶツバメの姿、想像してます。
考えたら楽しいですね。
綺麗なブルーに目が覚めました。
デルフィニウムのアートですね。
淡いブルーが紫陽花の淡い色のようで、梅雨時期に合いますね。
和名:大飛燕草っていうんですね。
ヒエンが燕のことなんですね。昔戦闘機に同じ名前がありましたが、今頃意味がわかりました。(^_^;)
デルフィニウムは 色んな種類があって とても美しいお花ですね
そうなの 可愛くて優しいお花です
検索したら イルカ&ツバメに似ているそうですが(笑)
お花の形を 動物に例えるのも楽しいですよね
パンジーは ミッキーマウスに見えますしねヽ(^o^)丿
これからはお花を撮るときは 何かに似てないかな~と思いながら
撮って行こうかしら(^^♪
今日は絵の教室です
どんなモデル花かな~楽しみです^^*
先月の教室モデルの デルフィニウムが あまりにも美しいお花でしたので
頑張って描きました
鮮やかなブルーでしたよヽ(^o^)丿
和名は 大飛燕草と言うそうで 漢字の感じでは 大きく羽ばたいて飛ぶツバメのイメージなのですね
戦闘機にも同じ名前があったのですね
お役にたてて 良かったです(^.^)/~
上手く表現できませんが・・・
神秘的で 何か深みを感じます
不思議な魅力・・・
なるほど イルカ でしたか
ツバメにイルカなんてね~
ギリシャ語ではイルカ それが和名になったらツバメを意味するなんて名前の由来って面白いです!
花を一輪見ると確かに 「セリバヒエンソウ」 にも似ていてオオヒエンソウという由縁が分かるような気がしました。
神秘的な青をしてうす~い青もすてきですね
ブルーのお花はあまり描く機会がなかったのですが あまりの美しさに
このまま枯らしてしまうのは忍びなくて
ほんの 一部だけですが描いてみました
検索したら イルカ&ツバメにたどり着きました(^^♪
何度かモデルになったお花ですが 今まではパスしていました
所が このモデルは 教室のお休みの日に(5月1日)勘違いして行ってしまった時のモデル花です(笑)
先生までもが勘違いして このお花と ブラックレースフラワーを購入してきていました
デルフィニウムのあまりの美しさに 少しだけ描いてみました
上手には描けませんでしたが 思い出の一枚になりました
今迄 このお花について 検索したことはなかったのですが
イルカ&ツバメに似たお花との事で 私の描いた下手な絵では
益々???で 似てな~~~いって言われそうですね(@_@;)
確かに 千鳥草よりは元気な躍動感みたいなものを感じますかね
美しいお花ですね♪色も大好きです
今までも 何度かモデルになった デルフィニウムですが 今回は
あまりにも美しいので 少しだけ描いてみました
検索したら イルカとツバメが出て来て\(◎o◎)/!
この花が咲いている姿は見たことがありませんが ネットで見たら とっても綺麗に咲いていました
今日は午前中は曇り空でしたが 昼前から降りだしてしまいました~傘