可愛い黄色いムスカリが咲いていました
ムスカリ(ゴールデンフレグランス):ユリ科
ムスカリにも 色んな種類がありますね
オオキバナカタバミ:カタバミ科
南アフリカ原産
別名:オキザリス・セルヌア、オキザリス・ペスカプラエ
花も葉も陽が射すと開き、曇ると閉じます
四季を通して 道端にも咲いています
あら~お洒落に咲いていましたよ
ウンナンオウバイ
中国西南部原産の常緑低木
別名:ウンナンソケイ・オウバイモドキ
流通名:雲南オウバイ
レンギョウ:モクセイ科
桜の咲く頃に、黄色い四弁花を咲かせる 耐寒性落葉低木です
スイセン
カロライナジャスミン
北アメリカ原産のつる性植物
ジャスミンの香りに似た甘い香りをもつことから、この名で呼ばれていますが
ジャスミンとはまったく異なる有毒植物です
ストレリチア(ゴクラクチョウカ)
黄色い花が JAの直売所に売っていました
帰り道で パチリしました
オレンジ色の種類は良く見かけますが 黄色い種類は 初めて見たので
思わず購入してしまいました
2本入って 380円でした
ホトケノザの中でかくれんぼ(笑)
最新の画像[もっと見る]
我が家は、ノーマルな紫色です
オオキバナかたばみは、凄い繁殖力ね。
塀の外にもごあいさつ、黄色の花つくし、元気頂けます。
3月もいよいよ終わりですね。
黄色いムスカリは初めて見ましたが可愛いですね。
まるでスズランを黄色くした親分のようですね。
此方も黄色い水仙がとても賑やかです。
今週は、いよいよ4月となり早く感じます。
ムスカリも ピンクや白・黄色などがありますね
我が家にも淡い水色のがあって 今成長中です
キバナカタバミは所構わず 咲き乱れていますね~ヽ(^o^)丿
塀の外から 顔を出していました
自然が織りなすアートですよね(笑)
3月も明日で終わりで 4月に入りますね~今年も駆け足で月日が流れて行きますね
ムスカリにも 色んな種類があって 我が家には 2年前に購入した 淡い水色と白のツートンカラーの
可愛い種類があります
昨年は咲きませんでしたが 今年は 日ごとに蕾が膨らんできています
双子も数組出来ています(*^^)v(^^*)
いつの間にか 日本水仙が姿を消して 黄色い水仙が多く咲いていますね
ラッパ水仙も綺麗に咲いていますヽ(^o^)丿
とても可愛いです
最近は民家の庭先でも 土手の草むらでも
黄色いお花をよく観かけます
春は黄色いお花が多いですね
やっぱりビタミンカラーには元気を感じます(*^_^*)
先日ピンクのムスカリを見てびっくりしました。
今日又こんな可愛いのを見て又びっくり。(*^-^*)
園芸店が遠くて行けないので中々新しいお花を見られません。
西洋水仙って香りがないのですね。
一輪咲きましたが香りなしです。がっかり!
黄色のお花たちからエネルギーいただきました。
可愛らしいムスカリには 黄色い種類もあります
随分前に 近所の公園にも咲いていましたが 翌年から 全く見られなくなりました
珍しいので 誰かが落ち帰ったのか 自然消滅したのか不明です
春に咲く黄色い花は 沢山ありますね
そして 黄色い花は 丈夫ですヽ(^o^)丿
ビタミンカラーだもんね^^
ピンクのムスカリは 数年前に ブログのお友達の所で咲いていて 私も欲しくなってしまいました
神戸のアグロガーデンに探しに行きましたが ピンクはありませんでした
その代わりに 水色と白のツートンカラーの可愛い種類があったので 購入してきました
昨年は 根詰まりして一個も咲かなかったので 植え替えをしました
今年は咲いてくれましたヽ(^o^)丿 まだ蕾に少し花を咲かせている程度ですが 楽しみです^^
知りませんでした 西洋水仙には香りがないのですね
日本水仙は 一輪でも良い香りが漂いますよね(^^)v
ほかの色も見てみたいと思っているのに全然です~
ウンナンオウバイって意外に見ごたえありますね
確かどこかで見たような気がするので今度はしっかり見てこようと思っています。
ふっくらしたいい花ですね
急に色々が咲いてきて春の色一色になってきました。
今日は久しぶりに外に出て眼医者さんまで行く途中桜が満開と言っていいほどになっていたのでびっくり!
春たけなわといっていいでしょうね
先日出かけた所で変ったムスカリだなあと思って眺めたのは
白に淡いブルーが入ったものでした
思わず手が出かけましたがぐっと我慢(笑)
黄色は見たことがなく驚きました。
ストレリチア2本入って 380円\(◎o◎)/!
思わずお買い上げですね(^^♪