Reikoのお花の絵

私の楽しみ ボタニカルアート

黄梅

2013-02-10 07:09:54 | 樹木・木の花・果樹など

ロウバイも終盤を向かえて 今度はオウバイ(黄梅)が咲きだしました
オウバイ:モクセイ科

中国原産


ジャスミンの仲間ですが 花に香りはほとんどありません


中国では旧正月(2月)頃に咲きだすので
迎春花と呼ばれています
偶然ですが 今日から旧正月ですね


家庭菜園のフェインスに絡みついて咲いています
まだ咲き始めですので 満開になったら再びアップします

・・・木々の芽吹き・・・
カラタネオガタマ:モクレン科

中国原産

オガタマノキ:モクレン科

日本列島の本州の関東中南部以西と四国の海岸部、九州の低地、南西諸島に分布してるそうです
原名変種は日本固有の物です
カラタネオガタマよりも此方の方が早く花が咲きます

サンシュユ:ミズキ科

ハチ切れそうな蕾です
もう直ぐ黄色い小さな花が飛び出して来そうですね


アセビ〈馬酔木〉:ツツジ科

馬酔木の名は 馬が葉を食べれば苦しむという所からついた名前です




川沿いにて・・・

何の木か分かりませんが 淡い茶色の とっても美しい木肌に魅了されてしまいました
光沢がありスベスベお肌で他の木にはない美しさです
どんな芽が出るのか これから見守りたいと思います
・・・追記・・・
木肌がツルツルなので閃きました
多分。。。サルスベリかも・・・



集団で甲羅干しをしていました


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3種類のアカシア | トップ | 南天の紅葉 »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (reihana )
2013-02-10 22:36:15
ゆずぽんさん こんばんは~☆彡
春に咲く梅の花にも色々とあり名前にも悩みますよね。
ロウバイやオウバイはどちらも黄色い花ですし。。。
蝋梅の方が一足先に花開きます。
オウバイはこれから咲きだしますが
ゆずぽんさんちにもあったのですか?
蕾も出来ていませんか? 咲いたらいいのにね~♪
返信する
春節祭 (reihana )
2013-02-10 22:25:55
まるよさん こんばんは~☆彡
確かに今日は気温は低かったですが 一日中青空で気持ち良かったです。
此方でも 神社の梅の花が数輪咲いていました。
蕗の薹も少し出てきていましたよ。
少しずつ春の訪れを感じます。

中国では大気汚染問題の中
北京では祝いの花火や爆竹が大量に使われ、汚染の度合いを示す数値が一時 非常に悪化したそうです。
禁止を呼び掛けてもダメでしたね(@_@)
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2013-02-10 22:23:21
今すごく自信のなくなった自分がいます。
実家にかつてあったもので それが不本意なことに切られてしまい、悲しんでいたところ 妹の家に見事な それがあって・・・
あれ?黄梅と思ってたのに 蝋梅かな・・と あっちこっちのページを行き来しなが見ています。
うん、黄梅だったようです。
けれど もらってきて植えているのですが 花咲く気配は一向にありません。(^_^;)
返信する
Unknown (まるよ)
2013-02-10 21:57:30
気温は低かったですが気持ちのよい1日でしたね。
木々も、どんどん春の準備ですね。
我が家も梅が1輪咲きました。

今日は旧正月ですね。
現地は盛り上がっているみたいですよ^^
今年は大気汚染のため、爆竹禁止らしいですよ
返信する
オウバイと言います (reihana )
2013-02-10 21:49:32
愛ちゃんママさん こんばんは~☆彡
小さな鮮やかな黄色い花ですので 目立ちますね。
これから暫らくは楽しめますね(^o^)
川にはカメが沢山住んでいます。
誰かが飼っていたのを離して増え続けている可能性もありますね。
大きな鯉も沢山泳いでいるんですよ。
返信する
Unknown (reihana )
2013-02-10 21:44:37
らぶさん こんばんは~☆彡
蝋梅は透き通るような透明感のある黄色い花ですが
黄梅は鮮やかな黄色で 遠くからでも目立ちます。
返信する
黄梅 (reihana )
2013-02-10 21:41:33
ぐらんまさん こんばんは~☆彡
黄梅です。
黄色い梅と言えば蝋梅も黄色ですね(^o^)
これから次々と開花していきますので ぐらんまさんも
何処かでお目にかかれる事もあるかも知れませんね。
返信する
Unknown (愛ちゃんママ)
2013-02-10 21:28:57
この黄色い花は黄梅というのですね!
先日、この散歩している時に
この花を見たのですが、なんという
花かな~?と思っていたので
すっきりしました^0^
亀が随分たくさんいますね~
昔流行った、親亀の背中に子亀をのせて~♪
を思い出しました。
誰かがここに離したのでしょうか・・・?
返信する
Unknown (らぶ)
2013-02-10 20:03:50
黄色い梅は写真以外にみたことがないので、
見られてとてもうれしいです。
返信する
初めて。 (ぐらんまさん)
2013-02-10 15:14:42
黄梅ですか・・・・
知らなかったわ。(見た事ないなぁ)
また賢くなった。(笑)
返信する
オウバイ (reihana )
2013-02-10 14:09:14
とんちゃん こんにちは~♪
昨日 スーパーへ行く通り道にオウバイが少しだけですが咲いていたので
車を止めて貰って撮って来ました。(昨年も同じ場所で撮ってアップしています)
今朝のニュースで今日が旧正月であることが分かりました。
毎週 通る道ですので 綺麗に咲いたらもう一度アップしますね。
子供の頃は見るだけで お花の名前は覚える気もなかったですが
絵を習い 植物写真を撮るようになってからは 名前を覚える楽しみも増えました(^o^)
ホントね~
馬酔木は此方でも「万葉の森」に沢山あります。
それで「万葉の木」とも言うのですね。
返信する
オウバイです(^o^) (reihana )
2013-02-10 13:41:50
マーチャン こんにちは~♪
其々に「科」が違いますが梅と名のつく花は数多くありますね。
春を告げる黄色い花たちが次々と花開いて来ますね~♪
今日は春節祭で神戸の南京町では賑わっていますよ。
獅子舞や龍舞が中華街をねり歩くほか、中国雑技や古箏の演奏なども行われて
お祭り気分が一気に高まって元町商店街も華やかになっています。
イチゴ狩り楽しまれたのですね~♪
明石の砂浜でも かつてはウミガメの産卵として知られていたんですよ。
返信する
オウバイ (reihana )
2013-02-10 13:31:34
masaさん こんにちは^^♪
梅にも色々ありますね~・
蝋梅・紅梅・黄梅・白梅・御柳梅・利休梅 等など。。。
梅の果実の出来る梅の花やロウバイは良い香りがしますが
オウバイに香りはないようですね。
この川は 綺麗な川ではないのに沢山の鯉とカメが仲良く同居しています。
たまに雷魚やナマズも見られます。
返信する
オウバイ (とんちゃん)
2013-02-10 08:42:54
今度はオウバイですね~
迎春花と呼ばれているの?旧正月にふさわしいです!
黄金色なので縁起がいいですね
とってもきれいに撮れてる~お花のひとつが大きくて可愛い♪
実家にあったのでいつも見ていました。子供の頃にはオウバイなんていう名前も知らずに過ごしてきました。
カラタネオガタマのつぼみってふさふさですね。
オガタマノキはまだ見たことない きれいな花を咲かせますよね。
こちらで初めて知ったのです。
アセビは万葉の木ともいわれてますね。万葉植物園には必ずありました。
田舎の山でも万葉の道に植えられていました。花がごっそり咲く日が待たれます。
のんびりおくつろぎの亀さんたち ひねもすのたりのたりですね~
返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2013-02-10 08:37:47
ロウバイではなくて、
黄梅ですか。はじめて見せて頂いて、
無知の私が驚いおります。
梅の花にこの様なモノがあるとはです。
きょうも有難う御座いました。
昨日は伊良湖岬を歩いて来て、
今朝はちょっと遅起きで失礼しました。
イチゴ狩りも愉しんできました。
そうそう亀ちゃんと言えば、
昨日の伊良湖の砂浜にも、
海亀が産卵に来ると表示ありました。
今日もいい1日でありますように。
返信する
おはようございます。 (masa)
2013-02-10 07:14:15
おはようございます。
ロウバイではなくて黄梅なんですね。
梅の種類もいろいろあるんですね。
花びらが大きくて特徴のある黄梅ですね。
梅は香りのするものがあると思いましたが匂いのしない梅もあるんですね。
亀の甲羅干しも早春の風景でしょうか。
DNAが感じているんでしょうね。

返信する

コメントを投稿

樹木・木の花・果樹など」カテゴリの最新記事