ハナミズキ:ミズキ科
アメリカ原産
語りかけている様に歌われる 一青窈さんの「ハナミズキ」の歌詞には
深い意味が込められています
アメリカ同時多発テロ事件発生時、ニューヨークにいた友人からのメールをきっかけに
一週間ほどで書き上げたそうです
一青窈さんの歌からは 平和への願いが伝わりますね
つい先日まで 咲き始めで緑色だったハナミズキが
白く美しい花に変わっていました
毎年 ソメイヨシノの後を追う様に咲きだす 美しいハナミズキ
シベの様に見える 中心部分に 小さな4弁花が咲きます
花後には 可愛い果実が生ります
真っ赤に染まった赤い実&美しい紅葉も楽しめます
くるんと丸まった この姿が 愛らしいです
ライラック:モクセイ科
良い香りが漂います
ハクサンボク:スイカズラ科
コデマリ
キクモモ
最新の画像[もっと見る]
カメラを変えたせいなのかしら・・・とってもきれいに写ってよだれが出そう・・・
メリハリがついてこっちの胸にずんずん来ます~
平和の象徴ハナミズキといってもいいくらいですね
とびっきり美しいハナミズキで言葉がないです~
ライラックが随分咲きましたね
ハクサンボク! 美しい葉に抱かれて咲く様は格別に見えました。
キクモモはまだ咲いていたんですね
花が色々で今は目がキョロキョロします!
今日は昨日と打って変わって ずっと雨降りです
カメラもさながら モデルのハナミズキが とても美しかったです
薄紅を付けたような清楚な白い 大きな ハナミズキでした
ライラックも早めに咲いたのは もう終盤を迎えていました
ハクサンボクは果実も楽しめますね
キクモモが まだ美しく咲いていましたよ
とんちゃんが以前アップしていた ミヤマシキミが近所にもありました
可愛い小さな果実になっていました
初めて見て 感激~♪
とんちゃんのお蔭で 直ぐに名前が分かりましたヽ(^o^)丿
以前、私の近くの街路樹はハナミズキかなと思い
写真を撮ってきて図鑑で調べてみたら
ヤマボウシでした。見分けが難しいですね。
ライラックは綺麗です。
コデマリも、もう咲いているのですね。
白い花が綺麗です。
reihanaさんのカメラマンで、ハナミズキの魅力が一段とアップしました。
いろんな角度から…
くるんと丸くなっているところなど、素敵ですね~
ハナミズキは 毎年 ヤマボウシよりも早く咲きだします
ヤマボウシは 花弁の(実際はガク苞ですが)先端が尖っています
ですので お花を見れば 分かりますよ~♪
ヤマボウシは とても花期が長いです
果実も沢山生って 食用にもなります
ハナミズキの果実は食べられませんが ヤマボウシの果実は食べられます
ほんのり甘くて 嫌みのない味がします
明石では コデマリも オオデマリも咲いていますよヽ(^o^)丿
私のカメラマンには間違いないのですが モデルがとっても美しかったです
白くて大きくて ホンノリとピンクに染まったハナミズキには
中心部分に花が咲きオシベが4本出ていました
愕苞がつながっているため 丸くなっているハナミズキもありますね
この姿が とても可愛らしいですヽ(^o^)丿
楽しい感じですね。
ハナミズキはこちらに来て始めて見たのですが
変わった花びらだわと思っていたのが、花でなく
総苞片であることも数年前に知って、北海道では
見たことが無いお花が沢山です。
ライラックがもう咲いているんですね。
満開で 華やかです
爽やかで ナイスなショットですね
私事、自宅のハナミズキは 花期を終えて
もう だいぶ散りました
花の命は短いで事を実感します
ハナミズキ・・・こちらに来てからあまり見なくなりました。
埼玉にいたころは、排ガスに強いからと、新興住宅地の並木道に使われてて・・ハナミズキ通りとか・・ネ♪
ピンクも白も素敵ですね♪
大好きな木の一つです。
義母も好きで縁日で買ってきて植えましたが、数年でダメになりましたーー;
キクモモも大きな木が庭の隅にあって・・・その少し下の方にスオウがあって・・・隣に肥後椿が背を高くして・・・懐かしい光景が次々出てきます。
コデマリも
ライラックも有ったのですが・・・いつの間にか・・枯れましたね。
洗濯ものの紐なんてかけちゃったから悪かったのかなぁ(笑)
トップの花ミズキは 咲きすすんで ガク苞が ピンクに染まり 小さなお花が咲いていて この小さなお花が
やがて果実になります
北海道ではハナミズキは咲かないのかしら?
でもライラックは綺麗に咲きますよね
ライラック(リラ)祭りでも有名ですねヽ(^o^)丿