真っ赤なお花のカリアンドラが綺麗に咲いていました
遠目では ブラシノキの様に 見えました
カリアンドラ(オオベニゴウカン):マメ科
ボリビア原産
英名:レッド・パウダーパフ
赤い化粧パフのような半球形の花を咲かせます
咲き始め
花のように見えるのは雄蕊の集合体です
花径は10センチくらいです
地面からも 花が咲いていました
テイキンザクラ:トウダイグサ科
西インド諸島原産
濃い朱色をした鮮やかな美しい花を咲かせます
熱帯の植物なので、本州の路地では見る事はできませんが
沖縄では 普通に咲いています
ハイビスカス
定番ですが。。。
最新の画像[もっと見る]
- 初めてのスクラッチアート 2日前
- 初めてのスクラッチアート 2日前
- 初めてのスクラッチアート 2日前
- 初めてのスクラッチアート 2日前
- 初めてのスクラッチアート 2日前
- ドングリ3種 5日前
- ドングリ3種 5日前
- ドングリ3種 5日前
- ドングリ3種 5日前
- ドングリ3種 5日前
赤いブラシの木が咲いていますね。
実は野いちごに見えますね。
食べられるのかしらね。
テイキンザクラって桜のような名前で不思議ですね。
どんな意味合いなのか興味がありますね。
ブラシの木のお花かと思ったら 大きな丸い パフの様なお花でした
実のように見えるのは 蕾です
マメ科の植物ですので 多分 ネムノキの様な 豆の莢が出来るかも知れませんね
テイキン桜は 此処では 四季を通して 咲き続けています!(^^)!
実ができているのかと思ったら 蕾だったんですね
咲いている花はネムのようだし 蕾はカクレンボクの実を思い出しました。
今日のお写真 わかり易くてよかったです^^
どの赤も とても綺麗な赤ですね^^
↓いつも思いますが reihana様の絵の教室は ホントにハイレベルですね!素晴らしい!
確かに一見 ブラシの木かと思いました
赤いつぶつぶの塊りがつぼみなんですね
美味しそうにみえます
赤い化粧パフが目をひきますね(^^)/
カリアンドラはブラシノキの様にも見えますし 緋ねむの木の大親分のようにも見えましたヽ(^o^)丿
蕾の形も変わっていますね
粒々の中にブラシの様な花弁のない メシベとオシベが詰まっているのですね
真っ赤な化粧パフの様なお花でした^^*
カリアンドラの赤い花を 遠くから見たときは ブラシの木が咲いてる~と思いました
近くに行ったら 巨大なねむの木の様なお花でした
実のように見えるのが蕾で 沢山のオシベが詰まっています
ホントね~カンレンボクの果実にも良く似ていますねヽ(^o^)丿
絵の教室は 皆 仲良しで 遠慮なしで 言いたいことが言い合えますので 楽しいです
私はとにかく 絵は二の次で 楽しいから続けられています^^*
「パフ」ぴったりですね。
きっと、気持ちよくて、うっとりしちゃいそうです。
それに、面白い咲き方をするんですね。人間と同じで個性的!!
生き物\(~o~)/(バンザ-イ)
いつもおじゃますると暖かくなります。
赤いブラシの花が浮かびました。
早く暖かくなってほしいです。
さらに綺麗に表現されてますね
森田童子の「サナトリウム」の語りの部分を
急に思い出しました
何の因果関係もないのですが・・・・
真っ赤な 化粧パフの様なお花でしょうヽ(^o^)丿
地面にお花が落ちてるから 拾おうとしたら 違っていました
地面からも直接お花が咲いていて \(◎o◎)/!仰天でした(爆笑)
昨日は教室で 淡路島の「奇跡の星の植物館」の蘭展が話題になりました
開催中に一度行ってみたいです^^*