ハナキリン:トウダイグサ科
マダガスカル原産
植物園では 一年中咲いていますが
一般家庭でも この花は 咲かせることが出来ますね
ホームセンターに 小さな花を咲かせたのが 店頭に並んでいます
寒い季節は部屋に入れたら 花を咲かせるそうです
ブーゲンビリア:オシロイバナ科
南国の花の定番ですね
プルメリア:キョウチクトウ科
ハワイで愛されている花木です
果物時計草(パッションフルーツ):トケイソウ科
蕾
カリアンドラ(オオベニゴウカン):マメ科
テイキンザクラ:トウダイグサ科
西インド諸島原産
ゲッキツ:ミカン科
インド、マレーシア、中国南部、フィリピン、台湾、琉球諸島原産
芳香があり 花後は赤い果実をつけるそうです
とても小さな花で 高い位置で咲いているので 綺麗に撮れませんでした
最新の画像[もっと見る]
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
- 大蔵海岸のイルミネーション 2日前
ハナキリン可愛いお花ですね。
冬でもお部屋で花が見れるのは嬉しいですね。
我が家は猫が悪戯してあっという間に丸坊主に
なりそうですが~(=^・・^=)
ハナキリンのお花 アップにすると 単純で面白いお花ですね
それに引き換え時計草の複雑なこと!
どちらが描きやすいですか?
単純だからといって 描き易いともかぎらないですものね^^
花キリンlってこんな花なんだ。
これがパッションフルーツ、こちらの植物公園でも観ましたよ。
いつもreihanaさんのブログためになります。
何時もありがとうございます。
熱帯の植物園では 夏の花も咲いていますが 今の季節は花が少なかったです
ハナキリンは可愛いお花を咲かせますが 鋭いトゲが いっぱい生えてますので
ネコちゃんたち 怖くて近寄れないと思いますよ
可愛い花には 鋭いトゲが 沢山生えています。
ハナキリンは 2枚のガク苞ですが クルリとなっているので 2弁の様には見えませんね
お花は 大小様々ですが トップのお花は 巨大です
トケイソウは髭みたいなもじゃもじゃがあるので 描くのは断然ハナキリンの方が描きやすいと思います
でもお花たちを描くのって意外と 難しいです
皆 ため息つきながら描いていますもの(@_@;)
ハナキリンの花 可愛いでしょう?
でもトゲが鋭いです
バラじゃないのに トゲがバラ以上に生えています
今迄のパッションフルーツは 我が家と同じ種類で 沢山の果実が生っていたのですが
今回 この種類に植え替えていました
この花の方が 繊細で美しいですが 果たして 果実がどの位生るのか 楽しみです。
昔から ハナキリンが 可愛くて好きです。
ゲッキツ・・綺麗ですね。^ー^
天気がはっきりしない11月ですね。
熱帯植物館なら天候に左右されないから雨でもいいかもですね。
ハナキリンは健康優良児のように成長がいいですね。
ほんと花まるですね。(^o^)/
プルメリアはプルメリアの伝説の映画の昔のアイドルを思い出しますね。(^_^;)
やっぱり情熱的な赤ですね
ハナキリン
華やかで 綺麗ですね \(^o^)/
昨日の拙宅では
「フユイチゴ」 教えていただきまして 早速修正しました
初めて知りました
いつもありがとうございます
ハナキリンは 小さな鉢植えなら可愛いですが 植物園のは
巨大な花が咲いています
同じ植物でも 環境によって大きく成長しますね
何時か ゲッキツの赤い果実も見てみたいです。