団地の花壇やマンションの花壇に大きなヤシの様な木が植えられています
今までは何気なく見ていたので 皆同じ大きなヤシの木と思っていました
所が 最近違いに気が付きました
同じ「ヤシ科」の樹木ですので大木ですが
葉や木肌の違いにやっと気づきました
カナリーヤシ(フェニックス):ヤシ科
アフリカのカナリー島原産
病虫害に強く寿命が長いのでフェニックス(不死鳥)と名付けられたそうです
大きな葉の下の部分には色々な植物が同居しています
ほんわかシェアハウスみたいですね~
木肌
ワシントンヤシ
アメリカ合衆国南西部からメキシコ北西部原産
生長が早く 耐寒性の強いヤシ
果実は甘くて食用になるそうです
今度は果実を撮ってみましょう
カナリアヤシとは随分と木肌が違いますね~
此方はきめ細やかで美しいお肌です
ビロウヤシ
中国南部原産
葉先が折れて垂れるのが特徴です
育てやすいトロピカルな観葉植物との事です
随分昔に百均で 小さな「テーブルヤシ」を購入して育てた事があります
見る見る大きくなってしまい困ったことがあります
ヤシ科の植物は地植えにしたら大木になりますね~
苔の生えた樹木
自然が作り出す緑色の苔です
小さなヤシ
最新の画像[もっと見る]
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
- お稽古(ボタニカルアート) 3時間前
大きな木。
パワーがありますね。
南国のような感じでいいですね。
カナリアヤシですね。
私の近所でも椰子ノ木を畑に沢山植えている人がいました。
なにやら同居人がいっぱいいていつもにぎやかです~
ここでもやっぱり大勢くっついていますね
今日も行ってくる積もり!ランの原種が展示されているみたいなので見てきますね~
ワシントンヤシってものすごく大きいですね
葉を落とした跡が独特!食用になる実をつけるなんてそれも見てみたいですね。
ビロウヤシというのもあったんですね!
なんだか南国に行っているみたいであったかくなりました。
コケがいっぱい生えて美しさをかもし出していますね~
最近ヤシとかヘゴに目が行くようになりました。
昨日は今年初のおけいこ日でしたね
意欲的な作品を目指して奮闘してください!
この寒さの中で、
まるで南の国にも居るような、
感じになります。
こちらの地方でも海辺の何処でも、
見られますが普通は、
ほとんどかアカシアですが、
同じ木のアカシア属でしょうね。
それにしても団地の片隅で、
見られるとはですね。
今日も有難う御座いました。
そこしか思い出せませんが(・・;)
いつもなにげに見ていますが たくさんの種類がありますね。
『ほんわかシェアハウス』はいいフレーズですね^^
大きな葉っぱが 寒さや直射日光の暑さから守ってくれるんですね。
下ばかり見ないで たまには上を見てみました。
そうです 上を向いて歩こう~♪
すると大きな木に目が行きました。
海岸沿いの公園にもヤシの木が沢山植えてありました。
今度 どんな種類のヤシの木なのか確認に行こうと思っています。
ヤシの木が植えてある道路は何となく南国ムードで楽しくなりますよね~♪
いいですね~とんちゃんがいつも行く植物園でカナリアヤシさんがお出迎えなんて。。。
やつぱり そちらにも同居人がいるのね~(笑)
今は真冬ですので枯れていますがタンポポも咲いていたのですよ~♪
今日も行かれるのね~どんな同居人か見て来てね!(^^)!
ランの花大好き!原種ってどんな花かしら???
興味津々です。
色々見て 沢山撮って来て下さいね。
今日のヤシの木たち。。。
タイトルで悩みました(*_*)
悩んだ末に大きな木なので「大きな木」にしました(笑)
アカシアも大木ですよね。
ニセアカシアは白い豆の様な花が咲きますね。
アカシアと名のつく木はミモザの様な花が咲いて華やかです。
此方でも海沿いの広~い公園に沢山の「フサアカシア」が植えてあります。
黄色い花が一斉に咲きだしたら本当に綺麗ですよ。
早くミモザの花咲く春が来ないかな~ヽ(^o^)丿
フェニックスの木陰~♪は。。。
フェニックス・ハネムーンですね。
君は今日から妻と言う名のぼくの恋人・・・
結婚式で良く歌われた曲ではないでしょうか?
『ほんわかシェアハウス』には春や夏にはもっと沢山の植物が同居していました。
寒いので今 冬眠中なのです(-_-)zzz
暖かくなったら賑やかになりますよ~♪
シダ類は強いので冬でも生き残っていました。
さすがですね~
北陸はワシントンタイプが多いかも。
苔ってどこにあっても風流ですね~。
ヤシの木ってみんな大きくて葉が上に付いているのでみんな同じ木と思っていたのですが。。。
葉の下に色々な植物が一緒に生えているのを見て
他の木も見てみたら 全く異なり葉の違いも気づきました。
兼六園にも美しい苔がいっぱい生えていますね。