今日は巨大な鬼ユズから 小さな多田錦などの3種類の柚子です
今年は巨大な鬼ユズ又は「獅子ユズ」も大豊作のようです
鬼ユズ(獅子ユズ):ミカン科
柚子という名は付いていますが 実際は柚子ではありません
鬼ユズは文旦の仲間です
皮を剥いたら白い綿に被われていて果肉は普通のミカンほどしかありません
果肉を食べても美味しくありません
苦みが少ない果実ですので
ジャムやマーマレードに適しています
果実が大きいので一個でも十分な量になりますよ
たま~にスーパーでも売っていますが 道の駅でも売られています
巨大や鬼ユズがぶら下がっている光景は 実に圧巻です
ユズ
普通のユズです
多田錦
数年前は このミカンは???でした
ミカンと呼ぶには小さいですし何の種類なのかあるサイトでお聞きしましたが
返答なしでした
その後 ブログのお友達に相談したら「この木なんのき」のサイトを教えて下さり
早速投稿して 名前が分かりました
2年前の多田錦です
画像では大きく見えますが 実際は本当に小さな 種が全くないジューシーなユズです
キンカンぐらいの大きさです
お店で売ってるのは見たことがありませんが
種がない使いきりサイズの小さなユズですので鍋の季節には重宝しますね
無人の直売所にて
巨大なシイタケが売れ残っていました
美味しそうなので全部 購入しました
大きい方は20センチもありました
お昼にホイル焼きしてポン酢で食べたら 肉厚で美味しかったです
最新の画像[もっと見る]
覚えていますよ~昨年は沢山の柚子を頂いていましたね。
柚子湯にも入られたのでしたよね。
沢山の柚子が生るお家では 惜しげなく入れますが 我が家は勿体ないので
入るとしたらミカンの皮を浮かべて入ります(笑)
来月は絵の仲間が柚子を持って来て下さるので 楽しみです!(^^)!
柚の実が大きくなっていますね。
柚は昨年漫遊一座の水戸黄門さんのご一行がお参りしているお寺の管理人さんからで私も柚をたくさんもらいました。
確かに冬至が近いですね。
ゆず湯に入ると昔から風邪を引かないといわれていますし、先ず良い香りがしますよね。
今年もそろそろ季節なんだなと思い出しました。
鬼ユズは 柚子と言う名前が付いていますが
ユズの香りは全くしないのですよ。
どうして柚子と付いたのかは不明ですが 凸凹感が柚子に似てるからかも知れませんね。
巨大なシイタケ 美味しかったわ~。安くて美味しくて言うことなしです。
いいですね~干しシイタケが日本一だなんて。
ゆずぽんさん ぐらんまさんが柚子の保存法 冷凍以外に何かないかとのご質問がありましたが・・・
干し柚子でも香りは残るかしら???
沢山手に入ったら一度試してみようかしら(笑)
先日 スーパーの産直コーナーで見つけ、衝動買いしそうになり カゴに入れて10歩くらい歩きましたが やっぱり戻しました。笑
しいたけ 美味しそうですね~~。
コチラは干し椎茸の生産量日本一の県ですが(多分今も)、産直コーナーには 実にたくさんのいろんな形のしいたけでいっぱいです。^-^
出張中にお化けしいたけになってたのね~♪
大きくてもホイル焼きにしたらよい香りが漂いとっても美味しかったですよ。
又 売ってないかな~。
ユズの香りは大好きです。
我が家も知らぬ間に・・・って感じです。
採り時が難しいなって思う今日この頃です(笑
でも、きっと収穫したてって感じですし、とってもおいしいですよね。
柚子もいろいろ種類があるんですね。
日一日と今年も残り少なくなって来ましたね。
鬼柚子は見かけは大きくて 果肉も大きいのが入ってるのかなと思ってしまいますが・・・
実際は分厚い綿の中にチョコンと果肉があります。
大きな風貌からは想像もつかないほどです。
苦味がない柚子ですので 私はマーマレードを作りました。
多田錦 売っていたら買いたいのに お店には普通の柚子しかありません。
特大しいたけ 味も大味ではないかなと思いましたが
本当に肉厚で美味しくて病み付きになりそうです。
柚子にもこんなに種類があったなんて~
普通の柚子ならお店でも買えますね。
オニユズはグロテスクだな~と思いながら見たことがあります。
アップで見るとぼこぼこだけど中は厚い綿のようになってるの?
多田錦は普通のミカンと間違えそう
大きさがキンカンくらいだったらこれからの季節に重宝しそうですね。
ず~っと見ていたら口の中が酸っぱくなって~
酸味いっぱいの柚子ってなければ困る
ありすぎるともてあます 本当に冷凍以外の保存方法って知りたいです~
特大サイズのしいたけ 味も格別だったんですね!
此方では 今の季節は色々な柑橘類がたわわに生っています。
ミカンもそうですが 柚子たちも豊作です。
日本には冬至に柚子湯に入る習慣がありますが
私は勿体なくて お風呂に入れるくらいなら お料理にたっぷり使いたいです(笑)
柚子が豊作なときは 無人の直売所にも数個袋に入って売られています。
柚子があまり生らなかったのね~柿は大豊作だったのにね。
今日の小さなユズの多田錦は昨年はウラ年で殆んど生っていませんでした。
今年はそこそこ生っていますが 放置状態で荒れ果てています。
収穫もされずに何れは地面に落ちてしまいます。
勿体ないと思います。
オニユズは収穫の時期が来ると道の駅でも売っていると思います。
私も一度購入したので。。。
とてもグロテスクなユズさんでしたよ(笑)
柚子ってってホント 美味しいですよね~。
お鍋に漬物に そして酢の物にも。。。
沢山あったらお風呂にも。。。
我が家はまるごと冷凍して年中使っていますが
それ以外での保存法があるんでしたら私も知りたいです。
ゆずぽんさん流に乾燥柚子って出来るのかしらね???
たわわに生っていて見事ですね。
こんなにも生っているところを、
私も見てみたいモノですね。
柚子は何時もスーパーで、
買ってきますが柚子の木を、
まだなぜか見たことが無く、
今日は興味深く素敵な画像を、
じっくりと、
1枚づつ見せていただきました。
有難う御座いました。
柚子湯(飲む方)も作れません。さみしい!
この鬼ユズで作った マーマレード たべてみたいです。
でも 昨年こちらで教えてもらうまで知りませんでした。
この辺では 見かけないような気がしますが 今年はさがしてみようかな(*^^*)
最高な薬味で。野菜の簡単漬け、麺類のスープに、ステーキに、そしてお風呂にと、くださる方がここにはいないので少し淋しいな。どなたか保存方法の(冷凍以外で)アイディアあったら教えてください。