ミッキーマウスノキ
南アフリカに分布する低木
正式な名称はオクナ・セルラタと言います
3月に黄色い花を咲かせます
今年は花の時期を逃しましたが
可愛い果実が沢山 生っていました
満開の花も見たかったです
実の形を見ると、どことなくミッキーマウスの顔に似ているので
このような名前がつけられたのですね
可愛い果実ですので 何枚も撮ってしまいました
ピタンガ(ブラジリアンチェリー):フトモモ科
南米の熱帯地方原産
果実は大きさが2cm~4cmほどでカボチャのような凹凸がるのが特徴です
ペリカンマンゴー
グアバ
ベンジャミン
数年前は 沢山の果実が生っていたのですが・・・
ここ数年 全く生りませんでした
今年は僅かですが生っていました
最新の画像[もっと見る]
琉球朝顔は 宿根ですので 根が残っていると 翌年も出てきます
明石は温暖な地域ですので 真冬でも咲きますが 今年の大寒波で枯れましたが
今は新しい葉が出て生い茂っています
刈られても 刈られても しつこく生えてきています
とても逞しい朝顔です(笑)
明石も今は強風で雨が降っているので 昨日購入した可愛いホクシャ(フクシャ)を部屋に入れました。
琉球朝顔の繁殖力は特に旺盛ですね
新幹線のガード下では野生化してしまい 広範囲に広がっています
鹿も出没するのですね ブログのお友達の所では鹿に良く似た キョンが沢山いて 野菜や花たちに被害が出ていて
何度もテレビで取り上げられていました
動物園から逃げたのが 野生化して異常繁殖してしまった様です
ヒューケラは どちらかと言うと お花よりも美しい葉を観賞する植物ですね
季節によって 葉の色の変化も楽しめる植物です。
ミッキーマウスノキは初めてですか?
この場所で初めて出会って感激でした
寒い地域でも冬は部屋に入れたら 育てられるのではないかと思います
でも花を咲かせて 可愛い果実を生らすのは 難しいかも知れませんね
羽子板の羽根と言えば 私はまだ見た事がありませんが ムクロジと言う木の果実から作られているようです
又ツクバネと言う木もあって 羽根付きの羽根にそっくりの果実が生ります
美しく咲くアジサイの季節ももう直ぐです
オーシャンブルーで琉球朝顔の事かしら?
今日は晴天で青空が とっても綺麗です
ミッキーの果実 必死で探して 数個拾って来て 蒔きました
花は咲かなくても 観葉植物として楽しみたいと思っています
昨年発芽したのに 今年の寒波で枯らしてしまいました
部屋に入れたげれば良かったと反省しています
ベンジャミン 数年前には 沢山の果実が生っていて その時は全く何の果実か分からなくて あるサイトでお聞きして
ベンジャミンの果実と分かりました
我が家にも古株のベンジャミンがあるのに 全く気付かない おバカな私で 笑ってしまいました。
どちらもとても可愛いですね
ベンジャミンも楽しい柄がついているし 南国の植物たちは 派手で面白いのが多いですね
昨日はK様のコメントに 「下界」と書いたつもりが「外科医」になってしまい 冷や汗でした(@_@;)
変換ミスが多くてごめんなさい
ミッキマウスノキが可愛くて 毎年見に行っています
数年前は行く時期が7月に限られていたので 全く出会えませんでした
3月にさく黄色い花も可愛いです
花の愕苞が赤く染まって可愛いミッキーマウスの様な果実になります。
ミッキーマウスは とっても愛らしい果実です
毎年 沢山の果実が生ります
行くたびに 果実が落ちていないか探してしまいます
数個拾って来ましたので 撒きました(^^)v
面白いお花ですね (^^)/
何度拝見しても 新鮮な驚きです
そして、うまい名前を付けたものと感心します
実物を一度みたいものです。
世の中には ほんとかわいい、不思議な形の植物が存在するものですね!
こういうの見かけると、なんだか楽しくなっちゃいますね。^-^
今年も沢山のミッキーちゃんが可愛く ぶら下がって生っていましたよ
ブラジルのサクランボなので ブラジリアンチェリーの方が覚えやすいですね
行くたびに 可愛い果実が生っていないか くまなく探してしまいます(^^)v
のびたさんは初めてですか?
一般家庭でこの果実が生っているのは まだ見た事がありませんが育てられたら嬉しいですね
黒い果実が ミッキーの耳や鼻に似ているのでしょうね(^^)v
そよかぜさんも初めてですか?
私は明石に越してきて この植物園を知り 初めて見たときは感激でした
昨年 落ちていた果実を拾って来て撒いたら芽が出たのですが
今年の大寒波で枯らしてしまいました
部屋に入れてあげれば良かったのに とても悲しかったです。
ミッキーマウスノキってとっても可愛くて毎年見に行っています
3月に行けば黄色いお花が見られて 4月から5月は 可愛い果実が生っています
ミッキーマウスマーチ思わず口ずさんでしまいますね(^^)v
今日JAで 赤いそら豆を購入してきました
普通のそら豆に比べたら とても小さかったです
撒いてみようと思って買いました(^^)v
ミッキーマウスノキは 温室でないと育たないのでしょうね
民家では見た事がありませんので
ここの温室では 毎年 沢山の果実が生っているんですよ
それに 沢山 植えられています
昨年 果実を撒いたら 発芽したのに 今年の大寒波で 枯れてしまいました
再び撒いてみました
ビタンガの果実は食べられるそうです。
ミッキーちゃんいっぱいいますね。
可愛いです。
ピタンがよりブラジリアンチェリーのほうが、覚えやすいですね。
果実がなってるか探すのも楽しみですね。
多分 初めて見るものです
ミッキーに似ている こんな名前を付けた方も感性が良いですね
こんな可愛い木が(花が)あるのですね~。
見ているだけでなんだかうれしくなってきます(*^^*)
ミッキーの木が、可愛いですね!
あの、カラーが良いんでしょうね!
踊っている感じです。
思わず、ミッキーマウスマーチを、口ずさみたくなります!
温室で見ました。でも一個しか生っていなくて
こんなに沢山見れるのは凄いですね。
見てるだけで楽しくなりそうです。
ピタンガは始めての感じです。実は食べれるのかしら。
毎年可愛いミッキーに会いたくなります
可愛くて仕方ありません(^^)v
青い果実や黒い果実も混じっていて 楽しいですね
沢山のミッキーの木が植えられていて どの木にもミッキーがぶら下がっていましたよ~♪
ピタンガの果実って結構 長い期間生っている様に思います
行くたびに 数個の果実が生っています
ベンジャミンの果実は斑点模様がチャームポイントですヽ(^o^)丿
ミッキーちゃんが本当にわんさかいてにぎやか~
愛嬌ふりまいてくれていますね
実の色が時間差で色々というのも大サービス!
熱帯地方の実が色々でいいですね
ピタンガは特に印象が深く頭に残っています~
ベンジャミンに果実があってよかった♪
色合いがとってもすてきですね